栽培記録 PlantsNote > インゲン > 丸うずら > 初挑戦!『シャチ豆』『うずら豆』2016夏
写真で見たら、うずら豆の方に虫が潜り込んでるではないですか。他のサヤも確認してみよう。
シャチ豆
うずら豆
丸うずら
てらおさん 2016-10-09 10:05:13
葉が茂ってくるとムシたちが暗躍しますね。 このうずら豆の莢の模様は初めて見るもので興味深いです。 蔓なし種なので「福うずら」かなと思うのですが、 購入されたときに品種名の記載はありましたでしょうか?
麦わらさん 2016-10-09 18:14:22
「うずら豆」にもツルありの品種があるんですね。 うちでまいたのは食用の豆なんですが、袋には平成27年北海道産うずら豆としか記載がありませんでした。てらおさんの去年の「丸うずら」のノートを見ましたが、サヤの模様が違うんですね。 写真のサヤは全体的に茶色くなってますが、ほかに赤紫の斑紋が入ったサヤもありました。ただ、てらおさんのとこの斑紋とはまた雰囲気が違うような感じもします。今度写真をアップしてみます。
てらおさん 2016-10-10 09:07:48
普通、品種まで気にすることはないので、一般的には記載されてないですよね。 もともと開拓時代の北海道で「鶉」(通称:丸鶉)として栽培されていたのは蔓あり種だったようです。 でも現在ではわずかに栽培されているだけでしょう。 また違った斑紋の莢があるということで、アップされたら品種図鑑で確認してみます。
ほんと面白い模様
シャチ豆も芽が出た
もうポットから根がはみ出してる
乱れてます
これもちょっと変
カメラを変えたら色味が変わった
こっちはうずら豆
麦わら さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
てらおさん 2016-10-09 10:05:13
葉が茂ってくるとムシたちが暗躍しますね。
このうずら豆の莢の模様は初めて見るもので興味深いです。
蔓なし種なので「福うずら」かなと思うのですが、
購入されたときに品種名の記載はありましたでしょうか?
麦わらさん 2016-10-09 18:14:22
「うずら豆」にもツルありの品種があるんですね。
うちでまいたのは食用の豆なんですが、袋には平成27年北海道産うずら豆としか記載がありませんでした。てらおさんの去年の「丸うずら」のノートを見ましたが、サヤの模様が違うんですね。
写真のサヤは全体的に茶色くなってますが、ほかに赤紫の斑紋が入ったサヤもありました。ただ、てらおさんのとこの斑紋とはまた雰囲気が違うような感じもします。今度写真をアップしてみます。
てらおさん 2016-10-10 09:07:48
普通、品種まで気にすることはないので、一般的には記載されてないですよね。
もともと開拓時代の北海道で「鶉」(通称:丸鶉)として栽培されていたのは蔓あり種だったようです。
でも現在ではわずかに栽培されているだけでしょう。
また違った斑紋の莢があるということで、アップされたら品種図鑑で確認してみます。