里芋
終了
成功

読者になる
石川早生 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 2株 |
-
食っちゃうか?種にすっか?
こんだけしかない里芋 2山・・2固まり。。 まだ食べた~まで 思い無し( ̄д ̄) じゃ 食しますか。
17.2℃ 7.5℃ 湿度:60% 2016-11-17 96日目
-
もうじき?
頃合は今・・・かなっ どうなってるのか 収穫期? かも 気にはなるけど どうしたもんか・・
23.6℃ 15.9℃ 湿度:72% 2016-10-09 57日目
-
北では芋煮会となっ
何気に聞いたラジオ (^◇^)ほほぅ・・・旬の野菜に 里芋入れて『芋煮会』 思わず 家もやりたいじゃん^^
31℃ 22.7℃ 湿度:78% 2016-09-27 45日目
-
ドンだけ?食べたんΣ( ̄□ ̄|||) 虫出ます。
目立つは( ̄д ̄)こいつ。 行ったとたん目について 思わず。 半分は葉っぱ食べたんとちゃうやろか?てねっ お隣の田んぼへポイしました。捕殺・・わたしにはむり。
29.6℃ 21.4℃ 湿度:87% 2016-09-19 37日目
害虫 -
アジサイとさといも
似ても似つかないこの2つ、共通点は『あめ』だよね。
27.1℃ 22.8℃ 湿度:89% 2016-09-13 31日目
-
2回目の追肥・畝増し済
と言うほどの事じゃないけど・・・(´゚д゚`) なんせ 掘り起こし忘れで、面倒見なかった分? 結果はどない・・ 気を取り直して 土を増して 化成を。完成 3分土増し。
32℃ 22.8℃ 湿度:75% 2016-08-29 16日目
-
採り忘れが今や主役級へ
時々こんな事ってないです? この下にまだアピオスが あっちこっちにあるはず。 芽だしはしてるけど ・・ 抜いちゃったり( ̄д ̄) 削ったり・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-18 5日目
- 1