脇芽で秋トマト プチぷよ
終了
成功

読者になる
| CFプチぷよ | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 2株 |
| 作業日 : 2016-10-19 | 2016-08-07~73日目 |
23.9℃ 18.4℃ 湿度:79% 積算温度:1791.2 ℃
|
久しぶりの収穫
ブラックチェリーを久しぶりに収穫しました。
昨日一日でだいぶ色づいたので、ちょっと早めのものも含めて19コです。
洗ってしばらく置くと実が割れました。
実の皮から水分が浸透して割れるんだろうか。
皮から直接水分が浸透するんだろうか。
多分実の皮から水分が入ってるようです。
これなら尻腐れたときにカルシウムを霧吹きでシュッシュするのも合理的だなぁ、と思いました。
今まで、実や葉にスプレーしても無駄では??と疑っていた!!

赤いプチぷよ、まだ収穫しない
プチ、だいぶ色がついてきた













