秋ジャガ2016
終了
成功

読者になる
ジャガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 福岡県 糸島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 7.5㎡ | 種から | 48株 |
-
収穫
本日収穫しました。 まだ、完全に枯れてないのですが 後作の準備もありますので 収穫です。 両方とも玉がでかく 数は少ないですが 重量感があります。 そうか病はニシユタカで数個 有りましたが、満足行く内容でした
16.5℃ 8.7℃ 湿度:68% 2016-12-09 105日目
(0 Kg) 収穫 -
花が咲きました
花が咲きました。 先週の台風前に土寄せをしておいたので 茎が折れることも無く,無事やり過ごせました。 花も咲き始め順調ですが,ヨトウムシも順調に 付いていました(T-T) 大きな新しいウ◎コを見つけたのですが,持ち主が...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-08 43日目
害虫 開花 -
台風のせいで曲がっちゃた
順調にそだっています。 ヨトウムシが数匹いたくらいです。 もう蕾みが付き始めたので 2回目の土寄せをボチボチ準備しなければ。 それはそうと、台風と長雨の影響で 曲がって伸びてしまいました。 これってどうすればいいんだ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-01 36日目
-
欠株無く発芽しました。
全てのジャガイモの発芽の確認が出来ました。 雨が多かったのですが やはり切らずに、小ぶりの種芋にこだわったのが 良かったのでしょう。 ニシユタカが若干遅いくらいですが、問題はないでしょう。 あと、早い物は芽欠きサイズに...
30.3℃ 23.6℃ 湿度:81% 2016-09-16 21日目
発芽 -
芽が出ました
デジマもニシユタカも芽が出ました。 最近雨が多かったので,ちょっと心配していたのですが 問題無く,順調に芽が出てきています。 まだ,出そろってはいませんが,ひび割れも出来ているので 多分,全株出揃うのではないでしょうか。 ...
30.2℃ 22.3℃ 湿度:75% 2016-09-10 15日目
発芽 -
デジマ 1個50円
今日はデジマを植えました。 近くのホームセンターでバラ売り1個50円の デジマです。 こちらも切りたくなかったので、小さめのをチョイス。 大きなイモも50円。小さなイモも50円。 スーパーマーケットではでかい方を選び ...
31.2℃ 25.3℃ 湿度:73% 2016-08-27 1日目
植付け -
ニシユタカ1kg 391円
秋ジャガ植えました。 糸島は梅雨明けからまともな雨が一ヶ月以上 降ってない、超硬の畝起こしから始まりました。 先週三本鍬でも表面3cmしかささらず、超ーー硬!でしたので 水まき30分、放置1時間で何とか耕しました。 今...
34.1℃ 25.8℃ 湿度:74% 2016-08-26 0日目
植付け
- 1