*ベビーリーフ*害虫 - リーフレタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > リーフレタス > リーフレタス-品種不明 > *野菜* ベビーリーフ*種*2013*spring*

*野菜* ベビーリーフ*種*2013*spring*  終了 読者になる

リーフレタス-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市都島区 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 種から -
作業日 : 2013-04-17 2013-03-18~30日目 曇り のち 晴れ 22.7℃ 16.9℃ 湿度:64% 積算温度:408.6 ℃

*ベビーリーフ*害虫

気持ち悪くて写真はないのですが
ベビーリーフが立て続けに害虫被害にあっております。
最初にみつけたのは無数にある葉っぱの点々で
何かな?と思って調べたところ、ハモグリバエの産卵跡の
ようでした。結構の数の葉っぱにやられていたので
見つけ次第随時処分しました。

そして今日またチェックしていたら、今度は
葉っぱの裏にたくさんの卵の跡がありました。
調べたところどうやら今度はヨトウムシの卵だったようで、、
大量に産み付けられていたので、、これが万一
孵化していたらと思うと気持ち悪すぎて
ベビーリーフ全部処分しようかと思ったぐらいです(´Д⊂
しかも緑アブラムシもおまけについていて、、
夜は夜でナメクジが目の前でチンゲン菜にかぶりついてたり
蟻の行列が高さのある棚にまでよじ登ってきたりしていて
しばらく庭に出るのがほんと嫌になりました(涙) 

虫が苦手すぎて下調べして除虫菊やらニームやら
色々まいて対処していたつもりですが
やはり天然成分ではあまり効果が見られませんね。
そもそも防虫ネットに入れてないのが大元の原因なんですが、、

実はわざわざ大きな防虫ネットを購入していて、
それにあう大きさの棚まで作っていたのに、
水があげにくいのと置き場所が悪いからといって
中に入れず出しっぱなしにしていたのが
裏目に出たようです(´Д⊂

今からでもすぐ防虫ネットに入れるつもりですが、、、
あのヨトウムシの卵がまだあったらどうしようと
ゆうのがあって、、ここまできて、いよいよ農薬を
まくしかないのかって感じになっております。。
野菜育てるテンションが
若干下がりつつある今日この頃でした。

害虫 ハモグリバエ ヨトウムシ  リーフレタス-品種不明 害虫被害 

コメント (0件)

*野菜* ベビーリーフ*種*2013*spring*の他の画像一覧

GOLD
uchiko3 さん

メッセージを送る

栽培ノート数70冊
栽培ノート総ページ数652ページ
読者数4

更新:13年5月24日
~中間報告~

初心者にもかかわらず
たくさん播種をしたのですが
現時点で野菜類はまだ順調な
ものも多いのですが
観葉花類は今のところ
絶不調です(ノ_・,)
無事開花するのか
心配になってきました(笑)
もしノート見てお気づきの点
ありましたらどしどし指摘して
もらえると嬉しいです♪m(_ _)m




登録日:13年4月1日
マンションの1階庭での
プランター栽培で頑張ってます。

ガーデニング初心者で
2012年夏頃に庭の改造を
して2013年の2月頃から
色々育ててます。

まだまだ手探り状態で
うまくいかないことが
多いですが暖かく
見守ってやって下さい><

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

更新:13年5月24日
~中間報告~

初心者にもかかわらず
たくさん播種をしたのですが
現時点で野菜類はまだ順調な
ものも多いのですが
観葉花類は今のところ
絶不調です(ノ_・,)
無事開花するのか
心配になってきました(笑)
もしノート見てお気づきの点
ありましたらどしどし指摘して
もらえると嬉しいです♪m(_ _)m




登録日:13年4月1日
マンションの1階庭での
プランター栽培で頑張ってます。

ガーデニング初心者で
2012年夏頃に庭の改造を
して2013年の2月頃から
色々育ててます。

まだまだ手探り状態で
うまくいかないことが
多いですが暖かく
見守ってやって下さい><
-->