サニーレタス/2013(終)
終了
成功

読者になる
リーフレタス-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市泉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
-
サニーレタスの収穫④
サニーレタスを収穫しました。 花の蕾が広がってきました。ここまで来ると 新しい葉も生えてこないので収穫も終わりです。 このまま栽培を続けていれば昨年のように 花が咲いて種を採取できそうですが 次に栽培する野菜の場所を空...
28.8℃ 22.1℃ 湿度:80% 2013-07-17 124日目
-
サニーレタスの収穫③
また新しい葉が生えたので収穫しました。 かなり茎も伸びて横に倒れるようになったので 支柱と麻ひもで支えておきました。 また、茎の一番上に花の蕾のようなものが出来てきました。 そろそろ収穫も終わりになりそうです。 ただ株...
26.2℃ 21.3℃ 湿度:77% 2013-07-03 110日目
-
サニーレタスの収穫②
前回収穫した株に新しい葉が生えたので また収穫しました。 一番下の葉は地面に触れているためか痛んでいましたが その他は虫に食われているものもなく キレイな状態の葉が収穫できました。
29℃ 20.7℃ 湿度:83% 2013-06-17 94日目
(0 Kg) 収穫 -
サニーレタスの収穫
サニーレタスの葉が大きくなったので 外側の葉をいくつか収穫しました。 しばらくしたら、また新しい葉が生えてくると 思うので様子見です。
22.9℃ 16.9℃ 湿度:0% 2013-06-01 78日目
(0 Kg) 収穫 -
サニーレタスの近況③
だいぶ葉が大きくなってきました。 しかし場所によって生育にかなり差があります。 植えつけてすぐの頃に畝の下をモグラに荒らされたので 根が傷んでしまった株があるのかもしれません。
26.5℃ 18.8℃ 湿度:76% 2013-05-22 68日目
-
サニーレタスの近況②
一回り大きくなりました。 真っ赤だった葉の色も少し薄くなりました。
25℃ 16.1℃ 湿度:77% 2013-05-12 58日目
-
サニーレタスの近況
畑に植えつけたサニーレタスですが とりあえず枯れずに育っています。 ただ葉の色が真っ赤になりました。 理由はよく分かりませんが元気そうなので しばらく様子見です。
18.4℃ 11℃ 湿度:49% 2013-05-03 49日目
-
サニーレタスの植えつけ
ポットで育てていたサニーレタスの苗を 畑に植えつけました。 株間30cm、3列の千鳥植えで植えました。
20.8℃ 9.9℃ 湿度:43% 2013-04-27 43日目
植付け -
サニーレタスの植え替え③
サニーレタスの葉が大きくなってきたので 大きめのポットに植え替えました。
17.6℃ 6.8℃ 湿度:48% 2013-04-12 28日目
-
サニーレタスの植え替え②
植え替えた株が問題なく育っているようなので 残りの1ポットも1株づつに植え替えました。 少し成長して、ふたばの真ん中から レタスっぽい葉が出てきました。
22.6℃ 13.1℃ 湿度:70% 2013-04-05 21日目
- 1
- 2