-
咲いてた
ベランダに放置していた
パンジーが咲いてました。
綺麗だなぁ。
10.8℃
3.3℃ 湿度:43% 2017-02-21 172日目
開花
-
咲いてた!
ついにやっと花が咲いていました。
一株だけですが…。
12.5℃
2.2℃ 湿度:61% 2017-02-04 155日目
-
経過観察
相変わらずゆっくりとした生長です。
うーむ、もう春になるまで咲かないだろうなー。冬の間に咲く花が欲しくて育ててみたんだけどなー (´°ω°`)↯↯
9.3℃
7℃ 湿度:84% 2016-12-26 115日目
-
植え替え
巨大白菜の跡地に植え替えました。
こちらの方が陽当たりも良いし、マルチも張ってるので、生長が速くなるはず!
16℃
5.6℃ 湿度:68% 2016-12-03 92日目
-
経過観察
なんだか生長を感じられない…。無事に花は咲くのだろうか(´°ω°`)↯↯
14.8℃
4.6℃ 湿度:63% 2016-11-26 85日目
-
経過観察
生長遅いので、週末位にポッドに植え替えてみます。
一株いつのまにか、消えていました(´°ω°`)↯↯
18℃
8.4℃ 湿度:61% 2016-11-02 61日目
-
引越
セルトレイに植え替えました。
それにしても小さいなー。
HCでは、もう花がついた苗が売っているというのに… ´д` ;
つい比較してイライラしてしまうので、気力があれば来年は食用のスミレを栽培しよう。
24.5℃
12.9℃ 湿度:50% 2016-10-15 43日目
-
経過観察
やっと本葉が出てきた。
花が咲くまでまだまだかかりそう。
パンジー類って、HCで40円位で苗が売ってるらしいので、そちらを買っても良いかも。
24.6℃
17℃ 湿度:62% 2016-10-09 37日目
-
やっと発芽
セルトレイに蒔いたのは、管理が悪かったのか発芽したのに消えてしまいました。
鉢に蒔いたのがやっと発芽。
29.1℃
23℃ 湿度:82% 2016-09-26 24日目
-
再度種蒔き
セルトレイに蒔いた種が発芽していないので、今度は鉢&リサイクル土に蒔きました。
セルトレイ&使用済プランターの土 で蒔いたレタスは発芽したのに…(。-_-。)
セリアで買った芽出し用土も使っているのですが、水遣りする度に濃い紅茶...
31.3℃
22.7℃ 湿度:63% 2016-09-11 9日目