ストック キスミー4色 2017
終了
成功

読者になる
ストック-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 28株 |
-
も~ブリブリぃ~♪
わき芽の花がどんどん咲き進んでブリブリに~♪ ええな~♪ 来年こそもっとたくさん作ろ~っと♪ .
20.9℃ 12.7℃ 湿度:76% 2017-04-06 183日目
-
ちょっとボリューム出てきたかな?
わき芽たちが活躍始めた♪ ゴーゴーっ♪ .
19.9℃ 8℃ 湿度:59% 2017-04-05 182日目
-
ぶりぶり~♪
いいね~♪ どんどんよくなるねぇ わき芽がたくさん出て、それぞれにツボミが♪ 全部咲いたらよくなるぜぇ~っ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-01 178日目
-
花穂が伸びはじめた♪
ええね~♪ 色もいいし、ボリューム出てくると豪華さもアップだねぇ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-30 176日目
-
八重と一重
八重鑑定で失敗した一重の子も咲き始めてる 一重も風情があって、それだけ見ると悪くはないんだけど、やっぱり八重を見ると…… .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-29 175日目
-
わき芽からのツボミがワンサカ♪
この陽気につられてたくさんツボミを上げてきたなっ? 写真、花のまわりに白い星みたいに散らばってるのはみんなツボミだからねっ♪ .
16.3℃ 3.9℃ 湿度:47% 2017-03-28 174日目
-
個々の色がキレイだから
スカスカでもわりといい感じに見える♪ 一昨年は苗カゴをひっくり返しぃの、今年は7色分蒔いたのに4色分しか、しかも小さくしか育ってないので、来年こそはもっとバリッと咲かせたいもんだのう 7色あったらさぞかし豪華やろねぇ♪ .
16.3℃ 3.9℃ 湿度:47% 2017-03-28 174日目
-
いいかも~♪
暖かくなってきてみんないい感じに♪ .
12.5℃ 4.7℃ 湿度:37% 2017-03-24 170日目
-
ストックの八重鑑定
ストックはタネまきすると八重咲きと一重咲きが半分ずつ出現するのね 写真でわかるように、八重の方がかなり豪華なので、一般的には小さい頃に八重鑑定ってのをやる 双葉の頃から、葉っぱとかに微妙な違いが現れるので、それを頼りに見極めるん...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-23 169日目
-
今よっかボリューム出そうな予感♪
昨秋の入院で、大事な時に施肥できなくて株がみんなチンマリ状態でどうしたもんかって思ってたんだけど、この陽気のせいか、各々わき芽をたくさん出してきてて、そこそこの大きさにはなりそうな雰囲気♪ ドンドンデカくなれよ~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-22 168日目