- 
	    人参様の最後は…
	    
過保護に育てたつもりの人参様ですが、栽培過程の半分は日陰で育ち、ついに終了となりました!
先月試しに抜いてみた人参が一番形のいい物で、あとは二股やチビばかり(T^T)
写真左上の牛乳パックならぬコーヒーパックで育てた物は、スラリ...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-16 222日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ちょっと味見してみた。
	    
今日で種蒔きから記念すべき200日目♪
さぞかし立派に………あれっ???
小さすぎる(T^T)
とりあえず食べてみた!なんか味が薄いような( ̄~ ̄)
種蒔き後、日陰でしばらく育てて、今は正午には日陰、もう何が何やら(◎-...
	    
 
	    	    	    	    
  12.6℃ 
-2℃ 湿度:44%  2017-03-25 200日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    超晩生人参!?
	    
種蒔きからすでに160日も経って、いまさらなんですが、や~~~~~~~っと!!!!!
オレンジ色の肩が見えてます(^o^;
鉛筆よりやや太いくらいなんですけど、ここのところ天気のいい日が続き、お目覚めしたんでしょうか?(*´▽`*)...
	    
 
	    
	    
	    	    
  9.9℃ 
-3.9℃ 湿度:45%  2017-02-13 160日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    まだ肩が見えないね(´ー`)
	    
もう種蒔きから100日以上経ったというのに、やっぱり半日陰でしばらく過ごさせてしまったせいで、成長が遅いィィ~
(◎-◎;)
ひと月前の写真と比べれば、葉の数も増えて成長はしているようだが、もっとジャングルのように葉っぱが茂ってくれ...
	    
 
	    
	    	    	    
  11.4℃ 
0.5℃ 湿度:53%  2016-12-24 109日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    間引き
	    
コーヒーパックに種蒔きした人参ですが、今頃間引きです。
ふと底を覗いたら、なんと小さな根っこがはみ出していました!
現在この狭い空間に3株ありますが、この元気な根っこの持ち主は分かりません。
どうか間引いたほうではありませんよ...
	    
 
	    
	    	    	    
  12.9℃ 
0.3℃ 湿度:61%  2016-11-29 84日目
    間引き    
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    牛乳パックは不発(-ω-;)
	    
人参様のご様子。
小かぶを少し収穫して、民族大移動したおかげで、人参様もエアコンの室外機の上に昇格して、陽射しをたっぷり浴びてようやく元気が出てきました!(*^▽^*)
牛乳パックのほうはと言えば、コーヒーパックは本葉も3枚程度...
	    
 
	    
	    	    	    
  19.2℃ 
9.1℃ 湿度:81%  2016-11-22 77日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    人参様
	    
昨日初氷を観測した宇都宮です( _ )
人参は生育温度が3℃を下回ると、肥大を停止してしまうそうで、これは由々しき問題(◎-◎;)
本当は暖かいうちにかなりの成長を見込んでいたのだが、日陰になってしまいドンヅマリ(・_・;)
...
	    
 
	    
	    	    	    
  10.9℃ 
5.3℃ 湿度:90%  2016-11-11 66日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    2ヶ月でこれか…
	    
日陰の身となり、すっかり元気をなくしてしまった人参ですが、先日追肥と中耕をして、ビニールを被せたところ、少し元気を取り戻したようです。
それにしても、2ヶ月でたったのこれだけしか育たないなんて、ちゃんと太い人参に育つ気がしない(・_・...
	    
 
	    	    	    	    
  14℃ 
2℃ 湿度:56%  2016-11-09 64日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ベランダの明と暗
	    
小かぶと同じ日に種まきをして、今日で57日目となるが、明らかに明と暗に分かれてしまった(T^T)
小かぶはビニールハウスの最上階で、陽当たりバツグンの一等地でスクスク育ち、大きいものは直径3cmを越している。
対して人参は、ビニ...
	    
 
	    
	    	    	    
  13.3℃ 
8℃ 湿度:66%  2016-11-02 57日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    牛乳パックに!?
	    
プランターに蒔いたほうは種まきから40日経ったが、著しい成長がみられず、モンモンとする毎日(;^_^A
まだ種まきには間に合うようなので、ものは試しで牛乳パックにも種まきしてみました!もちろん底に穴を開けて、水受皿の代わりに、湿気取り...
	    
 
	    	    	    	    
  23.9℃ 
9.1℃ 湿度:59%  2016-10-16 40日目
  種まき