新サニーレタス(ハウス苗)
栽培中

読者になる
サニーレタス | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 10株 |
-
変化?してる
あのサニーレタス特有の赤いというかエンジ色と言うか Mazdaカラーと言うか(^◇^)綺麗な色へ変化してる・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-16 189日目
-
落ち着いた
今日も水やりで 苗を見回る事に 一晩でグリーン色から 迷彩服の様に赤い模様が出はじめ サニレタスぽく(^◇^)
9.4℃ 2℃ 湿度:61% 2017-03-07 180日目
水やり -
新たに16株植え付け
サニーレタスの多さ( ̄д ̄) いい加減多すぎ けど植えれば 何倍にも大きくなり 返ってくる お帰りなさい迄。
16.7℃ 2.8℃ 湿度:50% 2017-03-05 178日目
植付け -
植え替え
さて今日の暖かさで一気に 植えモードに と言う事で サニーレタスを植え替えに畑まで 上手く根が付きます様に
15.4℃ 0.9℃ 湿度:49% 2017-03-04 177日目
植付け -
親苗に似てきた
そろそろ枯れ葉模様が出るかなって?。。ところ サニーレタスぽくなってきてる 定植にはまだ早い幼苗
14.2℃ 0.3℃ 湿度:49% 2017-02-04 149日目
-
同時進行植え付け
グレーンレタスの後ろにサニーレタス3株を植え付け 今の所3株しか植える苗もなく・・・まずはこれで様子見。
13℃ 0.9℃ 湿度:61% 2017-01-29 143日目
-
進まないサニーレタス
すでに在庫は紅葉をはるかに超え 何色っていうのこれ・・ 葉を取り1枚2枚と。。 そんな中蒔いてはいるが未だ植えれる サイズまで到達せず。気温がネックやねっ・・
12.3℃ 4.9℃ 湿度:67% 2017-01-03 117日目
-
1ケ月・・・
この大きさ。でもここまで面倒見るの大変だ・・ 芽だし、植え替え 半水耕栽培ぽくて 先の楽しみなレタス
8.7℃ 1.2℃ 湿度:55% 2016-12-16 99日目
発芽 -
在庫1・・・
これが最後・・今はせこく 外葉を切り取って・・・ 後のレタスみんな緑だしね 色取りにはサニーの赤欲しいね
11.4℃ 3.6℃ 湿度:52% 2016-12-10 93日目
-
レタスハウスは花さかり
そろそろレタスを頂ける頃合い ほぼ周年栽培可能 2期3期と 自宅ハウスで栽培中 少し時期栽培のずれが 心配 間に合わないかもしんない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-10 63日目
- 1
- 2