雪見丸蕪
栽培中

読者になる
カブ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 10株 |
-
遅い・・おっきくなれよっ
まぁこの時期だからと 言う事だろうけど いっこうな お育ちあんばい・・・おぃおぃ 年越えるやん これーー;
16.7℃ 6.1℃ 湿度:75% 2016-12-04 87日目
発芽 -
不揃いだけど なんとか。
この時期は思うようにならないのが芽だし なんか まばら・・・まだまだ先のわかんない かぶだこと。
12.6℃ 5.9℃ 湿度:72% 2016-11-24 77日目
発芽 -
こんなんでました
芽です。芽ですよっ( ゚Д゚) ずいぶん待たされますねっ・・ 待たされて忘れそう・・・
21.4℃ 12.2℃ 湿度:82% 2016-11-20 73日目
発芽 -
蒔き直しと普通のカブ
整理がついた・・・予備畝に時無しこかぶと雪見を蒔く 手前が雪見、奥は普通のカブ さてどう違うのか?ねっ
12.3℃ 6.7℃ 湿度:48% 2016-11-10 63日目
-
晴れたら蒔きなおしたいねっ
ことごとく雨でダメにになってる カブも2度目だけど お先真っ暗ぽい・・か。ん。じ。 手直しはしたけどさて?
28.6℃ 20.4℃ 湿度:74% 2016-10-04 26日目
-
めんこい事(^◇^)
種の大きさから言えばこんなもんでしょう|д゚) 数ミリです。
29.5℃ 23.7℃ 湿度:77% 2016-09-12 4日目
発芽
- 1
- 2