栽培記録 PlantsNote > アスパラガス > バイトル > アスパラガス 9-W
今夜は最後のアスパラ。 夕飯はアスパラの天ぷらと頂き物のタケノコでタケノコご飯、タケノコの天ぷら、そしてサニーレタスでした。 収穫できるのは2株しかないのでやっぱり物足りなかった。 でも来年は5株体制になるので収穫量も倍増するはず。 ...
21.5℃ 8.4℃ 湿度:67% 2018-04-11 767日目
アスパラ今日二回目の収穫をしました。 朝に6本収穫しましたが、午後になり更に2本収穫しました。 アスパラの生長の速さに驚きです。 ちなみに今夜の夕飯はアスパラの天ぷらでした。
20.3℃ 6.4℃ 湿度:84% 2018-04-07 763日目
アスパラ、今朝は6本収穫しました。 昨日の久しぶりの雨と気温が高かったせいか一気に生長していました。
20.3℃ 6.4℃ 湿度:84% 2018-04-07 763日目 (0 Kg) 収穫
今日もアスパラを収穫しました。 昨日の3本に続き今朝は1本。 一本でも収穫すると嬉しいものです。 ちなみに昨夜はアスパラの素揚げでした。 アスパラ本来の味わいで美味しく頂きました。
22℃ 8.9℃ 湿度:79% 2018-04-06 762日目 (0 Kg) 収穫
夕飯に今朝収穫したアスパラがでてきました。 かみさんが定番のアスパラベーコンを作っていて美味しく頂きました。
26.6℃ 10.9℃ 湿度:71% 2018-04-04 760日目 レシピ
日曜日の初収穫に続き2度目の収穫をしました。 今朝は5本。 日曜日の2本と合わせて7本、数がまとまったので今夜あたり頂きたいと思います。
26.6℃ 10.9℃ 湿度:71% 2018-04-04 760日目 (0 Kg) 収穫
約20cmになったアスパラを2本収穫しました。 今年の初収穫です。 ひとまず冷蔵庫に保存、まとまった数になったら食べたいと思います。 すでに次の芽は出ていてあと2〜3日で収穫で出来そう。
22.1℃ 7.5℃ 湿度:65% 2018-04-01 757日目 (0 Kg) 収穫
アスパラの芽が出始めています。 今年も収穫の時期になって来ました。 アスパラは生長が早いので明日には2,3本収穫できそう。 初物、早く試食してみたい。
17.3℃ 6.6℃ 湿度:37% 2018-03-30 755日目 発芽
去年種からのアスパラの芽が出てきました。 今年は収穫せずに株を大きくします。
14.8℃ 5.1℃ 湿度:69% 2018-03-24 749日目 発芽
台風一過 アスパラガスの1株が根元から引きちぎられていました。 枝もすでに黄色くなってきていたので撤去する時期が少し早くなっただけで株には影響はないと思います。 一昨日は凄い風でした。
17.8℃ 9.5℃ 湿度:73% 2017-10-24 598日目
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote