栽培記録 PlantsNote > ラディッシュ(二十日大根) > 赤丸20日大根 > *野菜* ラディッシュ(赤丸20日大根)*種*2013*spring*
残り全て収穫しました♪ 最後のお姿はもう葉っぱが虫に 食べられすぎてかわいそうで 見てられませんでした笑 今回あまり綺麗な形にはなりませんでしたが 初めて作ったラディッシュの味は格別でした。 スーパーでほとんど買ったことなか...
24℃ 15.7℃ 湿度:55% 2013-05-16 37日目 (0 Kg) 収穫
気づくとだいぶ割れてきてしまっていたので 急いで収穫しました。 全部で14個収穫しましたがちゃんと 丸くなってるのは2、3個であとは 全部いびつな形でした~笑 まず生でそのままかじってみましたが めちゃおいしかったですo...
26℃ 13℃ 湿度:56% 2013-05-12 33日目 (0 Kg) 収穫
葉っぱの害虫被害はひどいですが 根っこは順調に大きくなってきてます。 ただ形がいびつなのがやたらと多いです(^_^;) 徒長気味だったのを土寄せもせず放置した奴が 結果こんな感じになってしまった模様。
21.2℃ 10℃ 湿度:45% 2013-05-08 29日目
まだまだいびつですが、少し根が太くなって きたような?気がします^^
16.7℃ 8.5℃ 湿度:52% 2013-05-02 23日目
今日で二十日目ですが まだまだ根が大きくなる様子は ありませんねぇ・・ 何十日大根になるやら(^-^;
24.3℃ 11.7℃ 湿度:48% 2013-04-29 20日目
水やりの際にちらほら倒れてるので 若干徒長気味のラディッシュですが なんとか生長してるようです。 株間が重要な野菜なので葉が重なってる部分を 見かけ次第ストイックに間引きするようにしてます。 これは水やり前ですが1日でこんなに...
16.3℃ 8.3℃ 湿度:40% 2013-04-19 10日目 間引き
発芽してからも早いですね。 もうぼちぼち芽が出揃ってきたようです。
20.7℃ 12.8℃ 湿度:49% 2013-04-15 6日目
ラディッシュ発芽してました。 双葉全開になる前の ハート型がかわいい(*´m`)
15.8℃ 6.2℃ 湿度:44% 2013-04-13 4日目
こちらも下準備をしたまま 放置状態になっていたラディッシュの種を ようやく蒔きました。ほとんどの種が 芽が出ている状態でした。 (65cmプランターに2条まき)
19℃ 9.9℃ 湿度:50% 2013-04-09 0日目 種まき
赤丸20日大根種浸種中 (国華園種使用) スーパーでもめったにラディッシュは 買わないけど、栽培となるとやっぱり 早くできるものを育てたくなるので・・・ すでに発芽してるのが何個かある。 大根系って発芽異様に早くないです...
16.6℃ 9.2℃ 湿度:52% 2013-03-31 1日目
uchiko3 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote