2016 タマネギ
終了
成功

読者になる
おいしい玉ねぎまりえ | 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 120株 |
-
最終収穫
追加で植え付けたタマネギを 収穫しました 追加のタマネギは シャッキリしてます 後続のサツマイモのために 雑草も抜きました
29℃ 23.6℃ 湿度:87% 2017-07-09 321日目
(0 Kg) 収穫 -
乾燥保存
腐らないで持ってほしい
22.2℃ 19.7℃ 湿度:89% 2017-06-26 308日目
-
タマネギ、収穫
好天が続きそうなので 畑で3~4日間、天日干しに 2月頃、後から追加した 太い苗は時間不足で 大きくならず 葉も倒れていれません もう少し様子を見ます
22.3℃ 17.1℃ 湿度:84% 2017-05-28 279日目
(0 Kg) 収穫 -
タマネギ、追肥後
3日前の追肥と小雨と 暖かさで順調
16.7℃ 11.7℃ 湿度:100% 2017-04-08 229日目
-
タマネギ、途中乱入
ご近所に苗をもらってしまいました 植える場所がないので 畝の横に定植です でも今さら植えて大きく育つなら ちょっとガッカリです
12.2℃ 4.3℃ 湿度:72% 2017-02-26 188日目
-
タマネギ定植
周りより1週間遅い定植です
15.8℃ 11.8℃ 湿度:69% 2016-10-30 69日目
-
タマネギ根付く
定植後いい感じで雨が降り その後、晴天でした
15.3℃ 12.7℃ 湿度:68% 2016-11-02 72日目
-
タマネギ再播種
最初に蒔いた3プランターが発芽しません 冷蔵庫から出して保存していたのが 悪かったのでしょうか? 再び3プランターに播種です
27.2℃ 24.1℃ 湿度:94% 2016-09-03 12日目
種まき -
追加播種
1プランター追加しました
26.3℃ 23℃ 湿度:91% 2016-08-27 5日目
種まき -
タマネギ播種
取りあえずプランター3つに播種です
27.7℃ 25℃ 湿度:96% 2016-08-22 0日目
種まき
- 1