2013年◆野菜~vegetable◆色々 (その他-品種不明) 栽培記録 - あいりす
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2013年◆野菜~vegetable◆色々

2013年◆野菜~vegetable◆色々  終了 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
  • 菊芋

     これ、菊芋です。  そろそろ食べてしまわねば・・・と出してきたら、芽が出始めていました。  根っこもでています!  こういうの見ると・・・無性に植えたくなりませんか?www  でもこれ、山の畑に売るほど生えてるしね;  しか...

    7℃ 4.2℃ 湿度:61%  2013-04-08 41日目

  • 菜っ葉~ズ徒長気味;

     育苗中の苗たちに窓際が占拠されたので、菜っ葉~ズたちはお洒落なインテリアよろしく居間の棚の上に置かれていたのですが、やはり日照不足で徒長してきました><  特にレタスミックスにはびっくり!  一日で、びよーんと長い葉っぱが伸びちゃいま...

    11.3℃ 6.2℃ 湿度:90%  2013-04-07 40日目

  • 玉ネギっぽい何か(汗)の履歴

     結構太めのしっかりした芽ですね~。  チャイブスじゃなさそう。  やっぱり、玉ネギかな・・・? 「発芽試験」に記載済みの事項 ・2013-03-18 (0日目) 浸水開始 ・2013-03-19 (1日目) 早くも発...

    9.6℃ 2.2℃ 湿度:56%  2013-04-04 37日目

  • 菜っ葉~ズの履歴

     「発芽試験」のノートはそろそろ終了となる予定なので、試験でうまく出てきて、今も元気に生育中の菜っ葉たちの様子は、今後こちらでレポートします☆ 「発芽試験」ノートに記載済みの事項 ・2013-02-26 (0日目) 卵パックで発...

    10.7℃ 2.1℃ 湿度:74%  2013-04-03 36日目

  • 里芋・・・

     よくある観葉植物っぽく見えますが、里芋です。  去年、芽が出ちゃった里芋を埋めておいたら芽が出て、しかし全然大きくなれず、芋もできず、思いつきで鉢上げして屋内に入れておいたら、なんか葉っぱが枯れ込んではいますが、越冬しました。  春に...

    10.7℃ 2.1℃ 湿度:74%  2013-04-03 36日目

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆