-
朝:キュウリは病気が濃厚(><)大根発芽っ☆彡
夕方:サンボルドー散布/キャベツに寒冷紗<完>
24.9℃
14.7℃ 湿度:62% 2013-06-03 153日目
-
朝:折れたキュウリの応急処置など/夕方:ジャガイモ初収穫☆彡
ご近所さんからリーフレタスの花をいただきました♫♬紫でかわいい(^o^)/* 小さな葉は苦くて食べれなかったぁ。。。<完>
23.3℃
14.7℃ 湿度:66% 2013-06-02 152日目
-
追肥/アーリーセーフ/芽かき/整枝などなど。。。
26℃
16.6℃ 湿度:59% 2013-06-01 151日目
-
梅雨の合間の晴れ間\(~o~)/人参&大根播種/リナリア種採取/誘因など。。。
バジルの余った苗9つはお仲間に配布♫♬/キュウリ初収穫♫♬/夕方も水やり♫♬<完>
27.2℃
18.7℃ 湿度:56% 2013-05-31 150日目
-
枝豆の発芽確認っ!て昨日には発芽してたみたい~(°□°;)
夕方:レタス&スナップ収穫 <完>
22.7℃
20.2℃ 湿度:88% 2013-05-30 149日目
-
梅雨入り:今日も忙しくて畑には行かず。。。風強かったけど大丈夫だったかな?
24.4℃
20.7℃ 湿度:71% 2013-05-29 148日目
-
ベランダ:すべての作物に追肥/レモンバーム挿し木
そろそろ梅雨入りかな~。。。水やりをしなくて済むのがラクだねっ♫♬畑にはいかず。<完>
25.4℃
20.5℃ 湿度:65% 2013-05-28 147日目
-
朝:鶏糞まく
夕方:キュウリ&バジル植え付け/レタス&スナップ収穫<完>
26.1℃
19.8℃ 湿度:64% 2013-05-27 146日目
-
キャベツ&玉ねぎ終了→畝づくり/Kさんからいろいろいただく
キャベツの跡地に、大根と人参の予定。連作障害でちゃうかな。。。エダマメ播種
赤カブの葉:やわらかそうな部分だけ油炒め♫♬美味♫♬<完>
26.6℃
18.8℃ 湿度:71% 2013-05-26 145日目
-
今日は最高気温20℃。涼しい~!生き返るっ♫♬
袋栽培用の土づくり♫♬
22.9℃
14.2℃ 湿度:67% 2013-05-25 144日目