2016 おいしい枝豆とれました
終了
成功

読者になる
おいしい枝豆とれました | 栽培地域 : 山梨県 笛吹市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6.3㎡ | 種から | 40株 |
作業日 : 2016-07-15 | 2016-04-24~82日目 |
![]() |
全て収穫しました。
播種前に施肥した肥料以外は無肥料及び無農薬。
除草は適宜行いました。
7月6日に最初の収穫を行いました。
株毎引き抜くのではなく、充実した豆のみを鋏でとるという地味な作業でした。
洗面器1杯分くらい取れました。
7月10日に2回目の収穫。
前回同様に収穫して、洗面器2杯分くらい取れました。
7月15日に最終収穫。
40株、全て株毎引っこ抜きました。
収穫に3時間くらいかかりました(^_^;
その甲斐あって、バケツ1杯分くらいの枝豆が収穫できました。
その日のうちに知り合いに配り、余った分を塩ゆでにして食べました。
食べきれない分は豆だけを取り出して冷凍にしました。
収穫が大変すぎるので、来年は栽培する予定なしです。
それにしても大成功の枝豆栽培でした。
昨年の経験が生きました。
これにて栽培記録は終了です。