2016 リーフレタス チマサンチュ サカタ
終了
成功

読者になる
チマ サンチュ | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 5株 |
-
収穫と栽培記録終了
今季はかき採りの収穫でかなりの期間楽しめたと思います。 これだけ株があると途切れることが無かったのが良かったです。 春はトウも立つのが早いのでこうは行かないですが、上手く行くように 頑張れるかな~。
8.3℃ 0.3℃ 湿度:62% 2017-02-12 161日目
-
収穫と栽培中
沢山植え付けてるので、長く楽しめそうです。
18.5℃ 8.4℃ 湿度:59% 2016-11-18 75日目
-
観察
後蒔きも成長しています。
17.9℃ 10.5℃ 湿度:63% 2016-11-06 63日目
-
収穫開始
昨日から知らずに食べてました。 サラダが出来るので家人はチャッチャと採ってます(笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-27 53日目
-
観察
サニーレタスと揃ってエエ感じ。
20.9℃ 16.5℃ 湿度:61% 2016-10-23 49日目
-
観察
リーフレタス系は葉が大きくなりますね。 感心するほど成長が早い。
26.5℃ 19.4℃ 湿度:61% 2016-10-20 46日目
-
観察
久しぶりのサンチュ。 順調に成長中です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-18 44日目
-
観察
後蒔き分も畑に定植しました。 葉物山ほどあります(笑)
26.3℃ 18.1℃ 湿度:67% 2016-10-09 35日目
-
観察
後蒔き分が順調です。 もう畑に置いた方がエエのかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-06 32日目
-
定植
小さいながらも定植しました。 後は大地にお任せです。
29.5℃ 24℃ 湿度:83% 2016-10-02 28日目
- 1
- 2