サラダ赤玉葱
終了
成功

読者になる
赤玉葱 | 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 100株 |
-
追肥
追肥&消毒剤を撒いておきました。
8.6℃ 1.9℃ 湿度:61% 2017-01-22 126日目
-
液肥を追肥
定植から1ヶ月経ったので、追肥しました。
16℃ 5.6℃ 湿度:68% 2016-12-03 76日目
-
経過観察
根付いたみたいです。次回、液肥をあげる予定。
14.8℃ 4.6℃ 湿度:63% 2016-11-26 69日目
-
定植
定植しました。 ペットボトルでマルチの穴あけ器を作ったのですが、10個位穴を開けたら壊れました。゚(゚´ω`゚)゚。
18.2℃ 8.5℃ 湿度:54% 2016-11-03 46日目
-
経過観察
すくすく育ってます♪ 極早生品種なので、頻繁に液肥を与えています。 玉葱苗は鉛筆の太さくらいで定植するのが良いそうです。
21.6℃ 16.9℃ 湿度:61% 2016-10-21 33日目
-
経過観察
順調そうです
24.6℃ 17℃ 湿度:62% 2016-10-09 21日目
-
発芽
無事に発芽してます♪
29.1℃ 23℃ 湿度:82% 2016-09-26 8日目
-
種蒔き
極早生品種で45日後に定植らしいです。 鉢と苗ポッドに150粒くらい?蒔いてみた。 5月前に収穫して、後作に夏野菜を5月に定植できたら、効率的に場所が使えそう♪
26.4℃ 24.3℃ 湿度:87% 2016-09-18 0日目
- 1
- 2