*挿し木*アイビー
栽培中

読者になる
アイビー-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市都島区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 途中から | -株 |
-
*アイビー(グレイシャー)*植え付け
3本挿していたのですが 今日みたら1本しか発根してませんでした>< あと2本は全く兆しすらなし。 仕方ないので1本だけ植え付けて、2本は また水に挿し直しました^^
25.8℃ 18.4℃ 湿度:72% 2013-06-22 80日目
植付け -
*アイビー(グレイシャー)*水挿し
こちらはアイビー、多分グレイシャーだったと 思います(タグがないので不明確ですが) もっとこんもり育てたかったのですが 4方向に伸びて変な形になってきたので 一部切り戻して挿し木にしました。
30.2℃ 19.5℃ 湿度:47% 2013-06-07 65日目
-
*アイビー(インゲリス)andグレコマ*植えつけ
根が伸び伸びになってきたので 今日グレコマと一緒に4号ポットに挿し直しました。 早く垂れるぐらい生長してほしいですね ちなみに本日更に何本か追加で水挿ししておきました
23.7℃ 11.8℃ 湿度:50% 2013-04-16 13日目
植付け -
*アイビー(インゲリス)andグレコマ*発根
こちらも発根確認できました。 ちなみに同日に挿していたグレコマさんも 発根してました。みんな同じ頃に出てくるんだなぁ
14.6℃ 6.5℃ 湿度:53% 2013-04-12 9日目
-
*アイビー(インゲリス)*水挿し
いつも伸びきった植物などを 適当に切って挿し木しているので せっかくだからここで 発根日数など記録していこうと思う。 今日はアイビーが伸び伸びだったので 先の方をばっつんばっつん切って水挿ししました。 節が多いので下葉はとら...
17.3℃ 10.6℃ 湿度:62% 2013-04-03 0日目
- 1