初めての結球レタス デンバー 終了 読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2017-02-05 | 2016-09-25~133日目 | 9.9℃ 3.4℃ 湿度:57% 積算温度:1505.4 ℃ |
収穫
レタスを3つ収穫しました。
外葉の周りが枯れて茶色くなってきたのと、
小さく巻いてる部分にびっしりと黒いアブラムシがついてるためです。
へなへなした外葉をとっても、食べるところは結構たくさんあります。
でも3つともアブラムシがすごくて、
水に中性洗剤を入れ何度も何度も洗いました。
レタスだけにつくなんて、よっぽどレタスが好きなんだね。
これで結球レタス栽培を終了します。
もっと待ってればもっと巻いたのか、それともこれが限度だったのか
よくわからないレタス栽培でした。
ちょっと見えるアブラー