ジャガイモ跡地を太陽光消毒 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳

雑記帳  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 10
作業日 : 2017-07-11 2016-09-29~285日目 曇り 33.8℃ 23.7℃ 湿度:75% 積算温度:3149.2 ℃

ジャガイモ跡地を太陽光消毒

毎年ナス科を作ってます、その間に昨年はサツマイモや
アブラナ科を、そこで小さな畑(庭の一角) 12㎡を秋から冬野菜用に耕起して太陽光消毒をしたいとさっそく始めました。同じ土地で毎年同じもの でも、極端な連作障害は出てきませんが。
 いつも連作障害対策堆肥や太陽光消毒はしています、例年は太陽光消毒しても、八月末からやってますが地温があまり上がりません、そのうちに九月の長雨に入ってしまって。
今年は、ジャガイモの収穫時期が遅れたので、今の時期に、太陽光消毒をやろうと思い立ち、電動カルチベーターで耕起して、雨水タンクの水約200ℓと虫用にオルトランとダイアジノン5をを畑に入れ、農ポリで覆いました。
この消毒は、"次のようなものにも有効で、太陽熱土壌消毒とも呼ばれます。
土壌病原菌(萎ちょう病 など)
害虫の卵やサナギ(センチュウ など)
雑草の種
病気が出た畑の土の消毒、防草処理として広く利用されている技術で、「連作障害」を抑えることもできます。
中の温度は60度近くになり、地表から10〜20cmほどの深さまで効果が期待できるとのこと。"
でも、60℃までは上がらないです、昨年は40℃位かな、
でもやらないよりましと、やりました。
 そこで、データーロガーを消毒地の地中15cmにセットし
データーを取ってみようと。

耕起後に雨水タンクの水を200ℓ

水中ポンプでタンクから散布

本日の午後からデーターを記録

その他-品種不明 

コメント (4件)

  • にょりさん 2017-07-12 02:28:00

    すごい…

  • toshi_Gさん 2017-07-12 06:59:19

    にょりさん
    すごくないですよ

  • にょりさん 2017-07-12 08:17:57

    このさ、前もってオルトラン入れるあたり。
    私もちょうどジャガイモのとこ空いたから真似させてもらおうかと。

  • toshi_Gさん 2017-07-12 10:48:16

    昨年、跡地にアブラナ科を植えた時に
    ヨトウムシやコガネムシの幼虫に苦労させられたので
    今年は、消毒中に入れてみようとやりました
     これで出なければ、良いですけどね

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数84冊
栽培ノート総ページ数1970ページ
読者数15

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数15人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。
-->