-
ぼかし作り7日目
ぼかし作ってから7日目、発酵してから5日目発酵熱も治まってきたようで、
今日は17℃まで下がってきました。
土嚢袋から出して、さらに手もみで玉をつぶしておきました、
玉が毛玉のようになっていて、発酵菌の塊のようになっていました、
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-09 2383日目
-
ぼかし五日目
一昨日から徐々に発酵が始まっていますが、昨日朝土嚢袋の中のぼかしを混ぜ合わせたら、昨日の夜から今朝にかけて50℃近くまで発行してます、
今朝も七時に土嚢袋の中を搔き混ぜ、玉が出来ているのは袋の上から潰して
二回目の混ぜ合わせを実施しま...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-07 2381日目
-
米ぬかぼかしのその後
作ってから4日目
昨日、物置の中より外の方が暖かいので、家の軒下の場所に移動して
ビニールを上にかぶせ、雨が降った時用にプルーシートで囲んで置いておきました。
ぼかし内の温度を以前に使っていたデーターロガーのおんどとりにて記録し始め...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-06 2380日目
-
ボカシ その後2日目
ボカシ肥の土嚢袋に温度計を入れておきました。
昨日混合した時は22.5℃でしたが、小屋の中で日の当たらないところなので、15℃から16℃でした、毎日観察します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-03 2377日目
-
初めて米糠ボカシに挑戦
YouTubeで、簡単そうに出ているので
私も挑戦してみます。
米糠 5ℓ 籾殻クンタン 5ℓ 油粕 1ℓ
鶏糞 1ℓ 魚粉 1ℓ に発酵促進剤 コーランネオを100g用意して、混ぜ
土嚢袋にいれました。
...
18℃
℃ 湿度:27% 2023-04-02 2376日目
-
土作り2日目
昨日用意しておいた、資材と残渣を投入しました。
場所を30CM掘り下げて、資材を順番に投入
1.もみ殻 5ℓ
2.牛糞堆肥 5ℓ
3.残渣 野菜、草、剪定した枝
4.もみ殻 5ℓ
5.牛糞堆肥 5ℓ
6. 鶏糞 100g ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-19 2242日目
-
微生物資材で土造り
youtubで結構出ている、カルスNC_r微生物資材で試験に片隅に1m2の場所でどのように微生物で分解するかやってみようと。
資材を調達
1.籾殻 1kg/m2 2.米糠 200g/m2 3.牛糞堆肥 2k/m2 4.鶏糞 1...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-18 2241日目
-
白菜の漬物出来上がり
朝見た時は、水が上がっていなかったようですが
夕方再度重しを取ってみるとうち蓋の所まで
水が上がっていました、これはと一番下のものを
取り出しました
夕飯は済んだ後なので、明日の朝食用に
タッパーに入れて取っておきます
さて...
15.4℃
7.7℃ 湿度:80% 2017-11-28 425日目
-
漬物4日後
昨日白菜の漬物の作り方をもう一回あちこちと見てましたら
漬けてから5日後で決まっているわけではなくて、3日目ごろから
水が上がってきたら食べられるよう、
と言う事で、本日重しを取ってみてみました
漬けた時よりかなり圧縮されていました...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-28 425日目
-
白菜の漬物づくり
以前から白菜の漬物を食べたくて栽培していましたが
家のカミさんなかなか面倒くさがりやってくれず
そこで、自分でネットで白菜づくりを勉強して
マニュアルにそって作ってみました
用意するもの
1.漬物樽 ・・・家にあったプラスチック...
15.2℃
1.9℃ 湿度:58% 2017-11-24 421日目