ゴデチャ レンブラント
終了
成功

読者になる
ゴデチヤ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 20株 |
-
もうすぐだっ♪
ツボミが大きくなって来た♪ .
22.2℃ 13.2℃ 湿度:54% 2017-04-25 205日目
-
ちょっとツボミが膨らんだぜっ♪
いつ頃開花かなぁ 分枝すごいからきっとガンガン咲くよ♪ .
22.1℃ 8.5℃ 湿度:41% 2017-04-23 203日目
-
もー、わっさわさ
わき芽の嵐で、すんごいことにっ 鯉のぼりにテーブルマウンテンが出現したかのような……( ; ゜Д゜) これ全部に花がついたらさぞかし見事なことに? うふ~♪ .
19.1℃ 13.6℃ 湿度:53% 2017-04-21 201日目
-
ツボミ見えてきた♪
それにしてもわき芽ボーボーで繁るもんだねぇ .
21.4℃ 13.9℃ 湿度:81% 2017-04-17 197日目
-
水平ネット張った(^-^)v
先週定植したがもう立ち上がってきたように見えたので、倒伏防止(草丈50~60㎝になるらしい)のために、去年スナップえんどうに張ったネットの使い回しを水平に張った 編み目10㎝×10㎝なので手頃サイズかな? この編み目を通った茎は...
16.7℃ 2.8℃ 湿度:50% 2017-03-05 154日目
-
元気♪
この前の日曜に植えつけた後、いい具合で雨も降り、しっかり根付いたか? わき芽がたくさんだからワサワサになりそうやねぇ 株間ツメツメで植え付けたから大きくなったら蒸れないか心配やわなぁ .
11.9℃ 3.7℃ 湿度:51% 2017-03-03 152日目
-
昨日、鯉のぼりに定植♪
暖かかったし、この子らもポットで長いので、一気に全員定植っ♪ ポットの入った育苗かごを持ち上げると、バリバリッって嫌ぁ~な音がっ……汗 全員ではないけど、ポットの底穴から地面に根が…… 場所がないのでかなりの詰め込みで植え...
13℃ 2.9℃ 湿度:46% 2017-02-27 148日目
-
植物の室内育成用LEDライト
プチぷよ??のノートで、室内育成用のLEDライトはどうかと言う話が出て、どらちゃん興味津々っ 正直、毎朝毎晩、通勤カバンを下げながら発泡を抱えて階段を登り下りしながらクルマへの行来をするのは、足が万全でないこともあって結構大変なのね(...
4.5℃ 1.9℃ 湿度:77% 2017-02-09 130日目
-
アカギレできそうな色にっ……汗
うわぁぁぁ~っ また寒さのせいで葉っぱが霜焼け状態に……汗 もうちょっと、もうちょっとだから 頑張れ~っ .
10.4℃ 2.5℃ 湿度:71% 2017-02-06 127日目
-
赤さが薄らいだ?
ここんとこ少し暖かかったからか、葉っぱがかなり赤かったのが緑が……♪ また一気に冷えるみたいなので、また赤くなるかしらん? そろそろ植えつけてやらんとね 木曜日から正月休みに突入するのでいろいろやらねばっ .
11.3℃ 3.5℃ 湿度:67% 2016-12-26 85日目