あやめ雪
栽培中

読者になる
あやめ雪 | 栽培地域 : 東京都 世田谷区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
全部収穫!
うどんこ?っぽいのが葉っぱに出はじめたので全部収穫しましたヾ(゚д゚)ノ゛ 水やりしてたけど密集が良くなかったのかあまり大きくならなかった・・・端っこは結構大きかったけど>< うどんこっぽい葉や黄色い葉を落とし、洗いました。最後に50度...
25.3℃ 20.7℃ 湿度:66% 2013-06-06 68日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
我慢できなくて2つ収穫! お、結構大きくなってるぞ(´ω`*)測ってみたら4センチでした。 浅漬けにして食べま~す。
28.2℃ 15.7℃ 湿度:47% 2013-05-24 55日目
(0 Kg) 収穫 -
そろそろ!?
直射日光に長い間当たると葉っぱがシナ~っとなるから最近は朝日が当たる場所に置いています。 根っこは4センチいかないかなってくらい大きくなりました^^ そろそろ食べたいなぁΨ(`∀´)Ψ暑くなってきたし、浅漬けがいいかな!?
23.4℃ 16.8℃ 湿度:63% 2013-05-19 50日目
-
小さなカブになってました
白いプランターで一箇所だけ株間が狭くなってて気になってた場所のやつをズボッと抜いてみました(=`ω´=) 2センチ弱の小さなカブだ~w カブの部分を、包丁で2つに切って夫と食べてみた。おおっ!柔らか。後味がほんのりピリ辛・・・? 葉っ...
25.3℃ 16.4℃ 湿度:72% 2013-05-12 43日目
(0 Kg) 収穫 -
追肥
うーん、葉っぱの成長が緩やかになってきた気がします。 上から見ても下が全然見えません。 追肥とリキダスしときましたヽ(*^∇^*)ノ
28.5℃ 16.2℃ 湿度:54% 2013-05-10 41日目
肥料 -
防虫ネット
緑色のプランターだけネットで覆ってみました。 ネットすると移動が大変になるので遅れた。 白いほうのは買ってないんでそのまま>< 葉っぱが随分と大きくなりそろそろ根っこが成長しはじめたみたいです^^
25.3℃ 14.5℃ 湿度:52% 2013-05-06 37日目
-
根っこが太り始めたかも
葉を傷つけないようにそーっと持ち上げると、まだ1センチにすらなっていませんがわずかに膨らんでいるみたい。 草木灰というカリ多めの有機肥料が安かったので買ってみてはじっこのほうに蒔いてみました^^
18.7℃ 12℃ 湿度:64% 2013-05-01 32日目
肥料 -
わさわさー
天気のいい日が続いて、どんどん成長していってます! 特にラディッシュと植えたほうが凄い^^ カブ、そろそろできてくるかな~? 土よせしてて隠れているからまだ確認できていません。 ニームスプレーしてるからか、あまりアブラムシが付いてな...
20.5℃ 12.8℃ 湿度:28% 2013-04-28 29日目
-
さらに間引き
葉っぱの匂いをかいでみるといい匂いがする~ 間引いたものはお味噌汁に入れました。 ほとんど娘が食べちゃった。
22.8℃ 13.4℃ 湿度:49% 2013-04-25 26日目
間引き -
葉っぱを測ってみたよ
一番多きい葉で7+6で13センチくらいになってます。 二十日大根と一緒に植えてある白いプランターのほうが、少し成長が早いです、緑色は数日遅れて蒔いた記憶がうっすらとあるのでw 根っこは傷つけるのが怖くて全然見ていないんですがおそらくまだ...
18℃ 15.5℃ 湿度:74% 2013-04-24 25日目
- 1
- 2