2013 ミニトマト(レジナ)
栽培中

読者になる
レジナ | 栽培地域 : 三重県 伊賀市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
つぼみ
よーく見てみるとつぼみがついていました(*^^*) これが第一花房ってやつでしょうか??
25℃ 15℃ 湿度:58% 2013-05-24 50日目
水やり -
これは…アブラムシ?
ベランダの塀にいっぱい居ました( ̄▽ ̄;) 今のところ野菜は無事ですが布団が干せない(^-^; アブラムシなのかな?調べてもよくわからない…
23℃ 15.9℃ 湿度:80% 2013-05-13 39日目
-
大きくなったかな?
我が家のレジナ☆ 大きくなってるのか(^-^;大きくならない品種だから順調なのかわかんない…
21.3℃ 13.7℃ 湿度:72% 2013-05-10 36日目
-
ようやく…
だいぶ大きくなりました(*^^*) 本葉も三枚になってグングン成長中(*^ー^)ノ♪
16.5℃ 12.7℃ 湿度:86% 2013-04-24 20日目
-
間引き
ちょっと早いけどくっつきすぎてたから間引きしちゃいました( ̄▽ ̄;) かわいそうなので間引いたのも一応埋めてみました(*^^*) お陰でトマトだらけ…
16℃ 5.3℃ 湿度:41% 2013-04-22 18日目
間引き -
ついに…
小さくて可愛い本葉が出てきました(*^^*) 少しずつ大きくなってるのがわかると嬉しい♪
15.5℃ 8.3℃ 湿度:43% 2013-04-19 15日目
水やり -
密集
5つの種が発芽しました(*^^*) どんどん出てきてくれて嬉しいけどなぜか全部左側( ̄▽ ̄;) こんなに左に埋めたかな(^-^; まず何個埋めたか忘れたのでまだまだ出てくるかも…
16.7℃ 6.4℃ 湿度:68% 2013-04-14 10日目
水やり -
仲良し(*^^*)
仲良く発芽(*^^*)こんなに近くに蒔いてないのになぜか隣( ̄▽ ̄;) しかもこの二つしか発芽してないのに… 他の場所にも早く出てこい~
14.3℃ 5.6℃ 湿度:56% 2013-04-11 7日目
-
祝発芽☆
ついにレジナが1つ発芽しました(*^^*) これからの成長が楽しみです(^^)/
19.2℃ 8.5℃ 湿度:57% 2013-04-09 5日目
-
種まき
家庭菜園の超初心者がペットボトルでレジナ栽培を始めます! ちょっと遅い気もしますが種まきしました。 無事に発芽するでしょうか?
22.1℃ 10.5℃ 湿度:50% 2013-04-04 0日目
種まき
- 1