リサイクル【ニンジン】
終了
失敗

読者になる
ニンジン-品種不明 | 栽培地域 : 石川県 小松市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 50株 |
-
これにて終了 20170416
リサイクル【ニンジン】 トウ立ちし始めました 間引きが不行き届きだったせいか 細長く また 種を採っては播くを繰返した(3回目)性か 赤い【金時人参】だったのに 白っぽくなってきた 一部はお隣のウサギさんの食料となりましたが ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-16 218日目
(0 Kg) 収穫 -
2度目の間引き完了
リサイクル(3年目)【金時ニンジン】の2度目の間引きしました (引き続きネキリムシが私より先に 間引き作業をしてましたが) やっぱり “細く+白く+ゴボウ” みたいになってきたような 成長したら少しは買った種から育てた時の面影を見...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-11 92日目
間引き -
そろそろ 2度目の間引きが必要?
だいぶ混雑してきました。 2度目の間引きをしないといけないのですが 天候などを理由に延び延びになっております
16.1℃ 7.3℃ 湿度:61% 2016-12-03 84日目
-
少々間引き
【ニンジン】少々間引きしました。 草取りしながら ただ 私より先に間引き作業をしてるムシ被害確認 これ以上 間引きされると… 無くなりそうだから こまめにチェック(逮捕)が必要な感じがする
14.8℃ 10.3℃ 湿度:71% 2016-11-03 54日目
害虫 -
今年はどうなるかな?
2014年 種を購入し植えて見たが 一本も収穫できなかった【金時人参】 2015年夏 花(当初何の花か分からなかった)が咲き ⇒種は採れたので⇒あちこち播いたら⇒人参らしき芽が出た。 2016【ニンジン】(袋の写真より細...
24℃ 17.3℃ 湿度:73% 2016-10-06 26日目
発芽
- 1