『オクラ ベニー』 タキイ育成
終了

読者になる
ベニー | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
1本収穫^^
1本収穫^^
30℃ 22.3℃ 湿度:74% 2013-10-07 186日目
(0 Kg) 収穫 -
まだ成長中^^;
何だか成長の悪かったベニー。 朝晩涼しくなってきた最近でも、何とか成長中。
30.8℃ 20.8℃ 湿度:61% 2013-09-29 178日目
水やり -
また1本収穫^^
また1本収穫~^^湯がかずそのまま切って食べても臭いは気になりませんでした^^
33.7℃ 25℃ 湿度:67% 2013-07-27 114日目
(0 Kg) 収穫 -
また1本収穫^^
1本収穫~^^
33.7℃ 25℃ 湿度:67% 2013-07-27 114日目
(0 Kg) 収穫 -
2本収穫~^^
2本収穫~^^
33.9℃ 25.8℃ 湿度:61% 2013-07-22 109日目
(0 Kg) 収穫 -
ベニー初収穫~。
ベニー初収穫~。1本!! ちょっと採り遅れ大きくなりすぎ~。 赤さもなんだか膨張して、所々緑色~。 ベニーの赤さは表面だけで、中は緑色でした。 プラスチックのような臭いはあまり気にならない・??くらいに。。。 生でかじ...
32.5℃ 24.9℃ 湿度:69% 2013-07-18 105日目
(1.00 Kg) 収穫 結実 -
臭う臭う!!今、7cmくらい。。。
ベニー7cmくらいに成長しました。 花にお目にかかれないまま、また実が着いてた(^^;) あ!カズノコミントさんの言う、「臭い」はオクラの実、自体ね~(^^;)花かと思ってた。すみません。。。 まだ、収穫してないけど、この...
34℃ 24.2℃ 湿度:66% 2013-07-16 103日目
結実 -
知らない間に実がついてる(^^;)
ベニーの花が臭いとのことで、開花を待ってたんだけど、知らない間に実がなってました(^^;) 次の蕾を臭ってみます。
33.4℃ 26.2℃ 湿度:69% 2013-07-15 102日目
結実 -
蕾。と背丈40cmくらい。。。
蕾がつきました。・・・が、まだまだ小さく微妙な感じ。。。 背丈40cmを超えました。これからだな~(^^;)
33.2℃ 25.4℃ 湿度:73% 2013-07-06 93日目
-
本植えしてました。
なんとな~く元気がなかったオクラたち。 実は1週間前に、本植えしちゃってたんです(^^;) あんまり良い苗に育ってないけど、仕方ない。。。 丸オクラ・白オクラと一緒に植えました。
29.6℃ 23.9℃ 湿度:74% 2013-06-19 76日目
植付け
- 1
- 2