『丸オクラ エメラルド』 タキイ育成
終了

読者になる
エメラルド | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
2本収穫^^
2本収穫^^
30℃ 22.3℃ 湿度:74% 2013-10-07 186日目
(0 Kg) 収穫 -
2本収穫。
採り遅れ気味のデカオクラ2本収穫。
30.8℃ 20.8℃ 湿度:61% 2013-09-29 178日目
水やり -
収穫~。
収穫~。時々収穫の2本。1本は白オクラ
30.3℃ 18.7℃ 湿度:65% 2013-09-20 169日目
(0 Kg) 収穫 -
1本収穫。
今年は、なかなか大きくならないオクラ。大きくなろうと思ったら猛暑でぐったり。。。 それでも少しは実をつけてくれます。
30.8℃ 19.9℃ 湿度:70% 2013-08-27 145日目
水やり -
2本収穫~^^
2本収穫~^^
36.4℃ 27℃ 湿度:66% 2013-08-12 130日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫^^
3本収穫^^友達におすそ分け^^
34.1℃ 28.1℃ 湿度:69% 2013-08-08 126日目
(0 Kg) 収穫 -
3本収穫~。
今年は成長gイマイチだったオクラも、やっとまあまあ成長しました^^ 3本収穫~。
31.9℃ 27.1℃ 湿度:76% 2013-08-02 120日目
(0 Kg) 収穫 -
また1本収穫~^^
また1本収穫^^
33.7℃ 25℃ 湿度:67% 2013-07-27 114日目
(0 Kg) 収穫 -
ようやく1本収穫~^^
やっと1本収穫できました。
33.7℃ 25℃ 湿度:67% 2013-07-27 114日目
(0 Kg) 収穫 -
蕾。背丈30cmくらい
蕾がつきました。・・・が、まだまだ小さく微妙な感じ。。。 背丈30cmを超えました。これからだな~(^^;)
33.2℃ 25.4℃ 湿度:73% 2013-07-06 93日目
- 1
- 2