栽培記録 PlantsNote > おしろい花 > おしろい花-品種不明 > どらちゃんのひみつ道具
イチゴたちがランナーを出しまくってて、近所のカ○マにランナーどめを買いに言ったら生憎の在庫切れで、次の入庫時期もわからんっちゅうのでシビレを切らしてネットで調べて自作した~(^-^)v 材料は100均で買ったUピンとやら 100円ひ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-17 616日目
サンライズメロンがオメデタみたいなので、ルンルン気分で、ラベルに書いてたメロンマット(メロンシート)を買いに行くも見当たらん~汗 帰宅して何か代用できるものはないかとキッチンをウロウロ~ あったじゃん♪ カミさんに言うと、...
28.4℃ 19.9℃ 湿度:64% 2018-06-05 604日目
トマトたちがたくさんになっちまって、手持ちの支柱が底をついた~(T^T) 残ってるトマト苗たちは、吊り下げ方式にしてみよっかな~♪ 経験的にはミニトマトでも2m近くなると、自重で全体がずり下がるくらいの重さになると思うけど、そん...
28.3℃ 19.2℃ 湿度:68% 2018-05-17 585日目
先日、ネットで見かけたので、買ってみた~♪ 買ったのはセ○ア~♪ さっき書いた、シュガリーテールの誘引に使ってみた~♪ 面白いのは、植物にはほとんどくっつかないのに、テープ同士はきっちりくっつくってとこ~(^-^)v ...
28.5℃ 15.1℃ 湿度:58% 2018-05-15 583日目
ナスたちに液肥をやるのに、濃いのはだめでハイポネックスなら1000倍くらいに薄めて使ってるんだけど、500mlのペットボトルに100均のスプレー吹き出し口をつけて株元狙いでシュッシュしてる~ けど、この1000倍とかとなると原液はチョ...
15.8℃ 7.1℃ 湿度:74% 2018-03-22 529日目
久しぶりにポット上げ作業をやったので、以前作ったひみつ道具を活用~(^-^)v これね♪ http://plantsnote.jp/note/33844/306412/ 雨風に晒されてたので石膏の表面はボロボロ、持ち手に使...
18.3℃ 4.7℃ 湿度:60% 2018-03-18 525日目
今日の昼にマスターからlineがあり、なにやら鎖の写真がっ……汗 そ、そんな趣味が?と思いきや、盗難を怖れてこれまで、使う度に自宅に持ってかえってた耕運機を、面倒くさいから新天地に常設するという♪ 新天地の一番奥に槙の木があるん...
20.2℃ 3.7℃ 湿度:50% 2018-03-13 520日目
昨日、マスターからlineで写真が送られてきた♪ 何かと思えば、それは波板っ 先日、山芋の波板栽培の話をして、古くてもいいから、波板を調達できないかと相談してたのね♪ http://tomononekko.blog83.f...
15℃ 3.8℃ 湿度:43% 2018-02-28 507日目
ジモティにて発見~♪ 150×80㎝くらいの大きな透明板ガラスを50円で♪ 新天地で、木枠作って馬糞ぶちこんで、温床みたいなのができんかなと思ってさ、材料になりそうなモンをいろいろ物色ちう~(^-^)v 正月明けの5日に引...
6.3℃ 2℃ 湿度:76% 2017-12-31 448日目
この子はゴデチャなんだけど、草丈60㎝まで伸びる可能性があるとのことだったので、倒伏防止のために予めキュウリ用のネットを水平に張ってあった なかなか効果ありで、少々風が吹いてもビクともしない♪ 最初は低い位置に張っといて、背が伸...
23.1℃ 13.7℃ 湿度:54% 2017-05-03 206日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote