れんげ草の生育を観察する 終了 失敗 読者になる
レンゲソウ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2016-10-26 | 2016-10-16~10日目 | 27.4℃ 15℃ 湿度:78% 積算温度:219.0 ℃ |
観察組、セルトレイからポリポットへ
カテゴリー申請していた「レンゲソウ」が登録されました!
まったく発芽していないセルもありますが、大半は発芽済み。
移植を嫌うと言うことは、根に負担を掛けては良くないと言うこと。
ただ、セルトレイからだと花壇への移植がしにくいので、根が発達する前にポリポットへ移すことにしました。
こんなことなら、最初からポリポットに蒔けばよかったんですけど。
移植の方法はいつも通り。
ポリポットにあらかじめ培養土を入れてから潅水しておきます。
名札をセルトレイに差し込んで土ごとポットの中へ。
周囲の隙間を埋めたら、葉に付いた土を霧吹きで洗い落としてからたっぷり潅水。
花壇への移植はリスキーだけど、生育状況を見ながら考えます。
ちなみに、花壇へ直播きした方の発芽率は半分くらいかな。
こちらも本葉が出始めてます。
移植前
移植後
花壇組の様子