- 
	    サマーカット
	    
花がら切りがめんどくてまた丸坊主にした。
多分大丈夫。
	    
 
	    
	    	    	    
  28.5℃ 
16.2℃ 湿度:62%  2018-06-17 607日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    キレイになってきた
	    
満開まであと少し
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-10 539日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    咲き始め
	    
蕾がいっぱい
咲き始めた
でも中は枯れた葉がいっぱい。
	    
 
	    
	    	    	    
  22.2℃ 
12.3℃ 湿度:51%  2018-03-29 527日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    蕾だ
	    
蕾発見。
すごいモコモコなったので春が楽しみです。
	    
 
	    
	    	    	    
  13.7℃ 
5.3℃ 湿度:66%  2018-02-26 496日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    もこもこになる
	    
蕾は見当たらないがもこもこになりました
もう全くの日照ゼロなので花芽がつかないのかなぁ?
	    
 
	    
	    	    	    
  16.4℃ 
12.9℃ 湿度:89%  2017-10-19 366日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え替えた
	    
同じ鉢ですが土替えしました。
前回切り戻してから完全復活しました!
	    
 
	    
	    	    	    
  27.4℃ 
19.8℃ 湿度:64%  2017-09-24 341日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    復活の兆し
	    
思い切って剪定したものの、あとで調べてみたら適期では無かった
でも、なんとなく新芽が増えた気がする。
たぶん大丈夫かな!
9月になったら植え替えよう。
	    
 
	    	    	    	    
  33.5℃ 
25.3℃ 湿度:72%  2017-07-30 285日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    深く切り戻してみた
	    
花ガラ摘みが面倒で、枝はごと切り戻しました。
どうかるかな……
死んだらどうしよう^_^;
	    
 
	    	    	    	    
  34.6℃ 
26.1℃ 湿度:71%  2017-07-27 282日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    3回目の満開(少し過ぎたが)
	    
少し前に今年3回目の満開を迎えました
枯れた花もついてますが……
花ガラ摘みはまた今度。
	    
 
	    	    	    	    
  33.4℃ 
24.8℃ 湿度:70%  2017-07-02 257日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    少し咲く
	    
次は秋に咲くのだと思っていたのだが、また咲き始めました
	    
 
	    
	    	    	    
  29.1℃ 
20.9℃ 湿度:58%  2017-06-18 243日目