大根(2016秋冬) (耐病総太り) 栽培記録 - BlueBell
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > 耐病総太り > 大根(2016秋冬)

大根(2016秋冬)  終了 成功 読者になる

耐病総太り 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 25
  • 経過観察

    9月の長雨&高温のせいか、№1の大根が一株腐っていましたが、それ以外は順調そう。

    24.6℃ 17℃ 湿度:62%  2016-10-09 49日目

  • №1の経過観察

    生長はやいな〜。 もう大根らしい見た目になってる(*´ㅂ`*) 残りも無事発芽して生長しています。

    24.1℃ 20℃ 湿度:79%  2016-09-30 40日目

  • 第三期(№3)直播

    明日からお天気が悪くなりそうなので、大根を蒔きました。

    31.3℃ 22.7℃ 湿度:63%  2016-09-11 21日目

  • 発芽確認

    一期目(№1)、2期目(№2)の大根も無事発芽していました。

    30.1℃ 21.2℃ 湿度:63%  2016-09-09 19日目

    発芽

  • 第二期(№2) 直播

    8株分 直播しました。

    29.7℃ 25.8℃ 湿度:68%  2016-09-04 14日目

  • 第一期 その後

    無事に発芽したのは一カ所だけでした。 のこり9株分を再度直播しました。

    27.7℃ 21.3℃ 湿度:55%  2016-08-30 9日目

  • 第一期 直播

    10株分蒔きました。

    36.2℃ 27℃ 湿度:58%  2016-08-21 0日目

    種まき

  • 1
  • 2

GOLD
BlueBell さん

メッセージを送る

栽培ノート数96冊
栽培ノート総ページ数1678ページ
読者数26人

2015年3月から栽培と記録を始めました。
畑のお世話は週1日程度しかできませんが、
マイペースで楽しんでいます。