-
終了
まだ少し叔母が食べるかな?と思って残してるんだけど、
ノートはこの辺で終了ー。
ダイソーのタネも元気の発芽して育って好きだったんだけど、
今年は武蔵野種苗店のほうれんそうと一緒にやってみたら、
武蔵野種苗のほうが全然...
15.6℃
2.3℃ 湿度:29% 2017-03-18 147日目
-
終了
今日ぜんぶ収穫して来た。
もうすっかりトウ立ちしてて、
別荘帰りの叔父から「そんなの食うんかいーw」と突っ込まれた。
15.6℃
2.3℃ 湿度:29% 2017-03-18 147日目
(0 Kg) 収穫
-
収穫
ほうれん草がおいしい!
9.7℃
-2.3℃ 湿度:30% 2017-02-11 112日目
(0 Kg) 収穫
-
観察
寒さにあたると甘くなるというんで、
昨日の季節はずれの雪でだいぶ甘くなったかと・・。(*´艸`*)
11.8℃
-0.2℃ 湿度:74% 2016-11-26 35日目
-
観察
(*´艸`*)
16.9℃
10.4℃ 湿度:75% 2016-11-14 23日目
-
観察
(*´ω`*)
14.1℃
5.9℃ 湿度:57% 2016-11-07 16日目
-
発芽!
使い回しのダイソーのほうれん草、
今年もなかなかの発芽率で何より。
12.7℃
8.7℃ 湿度:74% 2016-10-28 6日目
発芽
-
種まき
さつまいもが収穫できたので、
天地をひっくりかえして、
石灰入れて鶏糞いれてマルチ張っておきました。
今日は、超ーー面倒くさいマルチの穴あけを、
ハサミでチョキチョキチョキチョキ・・・
チョキチョキチョキチョキ...
17.2℃
12.7℃ 湿度:71% 2016-10-22 0日目
種まき