超極早生玉ねぎ2
栽培中

読者になる
タマネギ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 10㎡ | 苗から | 50株 |
-
よさげ
書いてる内から?間違いがあったような(^◇^)・・ とは言え伸びて育ってるには違いなしと言う事で 花丸。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-16 143日目
-
骨折れ損のなんとか・・
玉ねぎの苗探しに奮闘した結果、苦労しただけで・・・ 最初左の苗の生育の悪さ。右の苗はそこそこ ひょろひよろ苗 をあわてて買ったのがこの始末。捨て銭だった・・・反省。
13.3℃ 4.8℃ 湿度:76% 2017-01-30 98日目
-
問題はこの苗2種
同じ生産者で 1日違うだけ。。枯れそうなのが当初 しっかりさんが2日目・・先が心配になる 光景 どうかなっ。
13.8℃ 5.4℃ 湿度:62% 2016-12-08 45日目
-
かっこうだけは玉
順調(^◇^) どう かんじは 玉ちゃん。先は長い長い初夏^^
10.5℃ 4.3℃ 湿度:58% 2016-11-30 37日目
-
だから・・・
行くんじゃなかった・・ 100株植えてるじゃん さつき。 と自問自答してる してるけど 手があまりの苗の良さに 見るだけ( ̄д ̄)そうそう 見てるだけ。 ・・・赤同様 お帰りの際 レジ袋にはしっかり ...
22.3℃ 13.1℃ 湿度:48% 2016-10-24 0日目
植付け
- 1