チマサンチュ
栽培中

読者になる
チマサンチュ | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 50株 |
-
未だ移植出来ず
せっかくの休み、雨の為苗作りができません 今日を逃すと、多忙になるので怠け者の私はアウト まずいですね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-01 11日目
-
発芽が揃いました
キク科の発芽力を忘れていました。 レタスは、種蒔き時に水切れさせて、発芽失敗が続きましたのでタネ数をかなり多めにしてしまいました。 その為、こんなにモサモサです
21.3℃ 13.8℃ 湿度:78% 2016-10-28 7日目
-
発芽かなあ
なんだかのびてきていつものがあるとおもったら 今考えると発根していたようでした 先ず最初はアブラナ科だと思っていましたので、気のせいかと・・・
17.2℃ 13.3℃ 湿度:58% 2016-10-24 3日目
-
種まき セルトレイ
焼き肉では、一人で50枚は食べるチマサンチュ 一度だけしか、栽培したことがないのです。 ええ、原因はわかっています この時期、だらしない性格の私は夏野菜後の畝の整理が出来ておらず、毎年蒔き時を逸してしまうのでした しかし...
19.5℃ 16℃ 湿度:65% 2016-10-21 0日目
種まき
- 1