栽培記録 PlantsNote > パッションフルーツ > パッションフルーツ-品種不明 > パッションフルーツ(果実黄色系)by東京農大収穫祭2016
最近いくつか開花してたけど、自花受粉出来なぃこの果実黄色系ゎそのままにしてた。 久しぶりにきさらずパッションが開花したから、今夜開花した2個に人工受粉した!
25.4℃ 20.3℃ 湿度:85% 2017-08-31 306日目 開花
液肥
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-29 273日目 肥料
今日も2個開花。 もぅ生のきさらずパッションフルーツの花粉がなぃので、冷凍し保管してたきさらずパッションフルーツの花粉で人工授粉してみる。 結実したパッションフルーツゎ8個。 7/15.16.17人工授粉までゎ成功してる。
32.5℃ 25.8℃ 湿度:74% 2017-07-22 266日目 開花
20時半頃に帰宅したら、今夜も2個開花。 冷蔵庫にゎ取り置きの花粉が1つしかなぃから、1つだけ人工授粉した(^_^;)
31.4℃ 24.9℃ 湿度:77% 2017-07-20 264日目
20時頃帰宅したら、今夜も2個開花してた! 1つゎ背の届かなぃ高さにあり、もぅひとつゎ冷蔵庫に保管したきさらずパッションの花粉で人工授粉した。 上手く授粉出来るかビミョー(^_^;)
31℃ 23.4℃ 湿度:78% 2017-07-19 263日目 開花
20時頃帰宅したら、今夜ゎ3個開花してた。 雷で停電したくらぃ雨が降ったのと、きさらずパッションが開花してなぃので、この3個ゎ何もしなぃで写真だけ撮った。 開花しても他の品種の花粉がなぃから、人工授粉出来なぃ(T_T)
31.7℃ 23.7℃ 湿度:81% 2017-07-18 262日目 開花
自花授粉出来なぃパッションフルーツ果実黄色系の初結実。 7/15にきさらずパッションと人工授粉した4個共に成功! メチャ②嬉しぃ(≧∇≦)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-18 262日目 結実
18時前に仕事から帰宅すると、今日も2個開花してた! きさらずパッションが今日ゎ咲ぃてなぃので、昨日の残りの花粉で人工授粉してみる。 上手く授粉出来ると良ぃなぁ〜
33.3℃ 26.7℃ 湿度:69% 2017-07-17 261日目 開花
今日も2個開花。 きさらずパッションも開花したから、人工授粉する
33.1℃ 25.7℃ 湿度:74% 2017-07-16 260日目 開花
4つ開花した。 ちょうどきさらずパッションフルーツも開花したから、人工授粉した。 液肥を与える。 授粉成功すると良ぃなぁ〜
32.5℃ 23.7℃ 湿度:74% 2017-07-15 259日目 肥料 開花
TamTam さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote