Mammillaria 達 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > ある日のサボテン達

ある日のサボテン達  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 北海道 北見市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 2
作業日 : 2016-11-08 2016-09-15~54日目 雨 のち 曇り 10.6℃ 1.8℃ 湿度:75% 積算温度:609.6 ℃

Mammillaria 達

 買ってきたまんまで植え替えただけだからひとり立ちも何もないのだが。後続する小苗たちがいるので。
①:Mammillaria candida var. rosea 満月
 ①-2の写真を見ていただければわかる通り傾いだ状態で置いてあったので半額に近い値札がついていた。不憫だったのでお迎え。これが初めてのサボテンであった。歪んでしまっているし、根っこも貧弱だったのでこの冬を越して来年の暖かい時期に復活してくれるかどうか。今になって、歪んで膨らんできている側にあるイボがいくつか変色しているし。根腐れか凍害か。急速に広がっていないのと、イボの先端から変色しているから根腐れでない…と思う、思いたい。寒い時期に植え替えやら胴切りをしたくないから確認もできない。
 花がらが枯れたままくっついていたからすでに開花年齢なのだろう。開花してほしいな。
 頭頂部が明らかに「ばくっ」とひらけてきた。これは成長点が動きだしたのか?

②:Mammillaria nejapensis 白蛇丸
 近場の園芸店から連れてきた白蛇丸。すごい棘。棘の鋭さと頑丈さだけ見ていると、どっちかっていうと毒ヘビ(ハブとかサイドワインダーとかデスアダーとか)の牙っぽい。寒くなってきた頃に迎えたので、ちょうど休眠期らしく動きを感じない。断水はしつつ冬の弱い日照で頑張ってもらっている。

 近場のホムセンや園芸店にはFerocactus latispinus 日の出丸やらGymnocalycium friedrichii 牡丹玉などが置いてあるが、寒くて植え替えが推奨されないこの時期に買い足すのはちょっと気がひける。それにそんなにポコポコ増やすよりも実生している小苗をしっかり大きくして、寄せ植えしている小苗も大きくしてやりたい。まぁ、ポコポコ播種している状態だが。

①:満月

①-2:どうやったらこうなるんだろう

②:白蛇丸

サボテン  サボテン-品種不明 

コメント (0件)

yumozi さん

メッセージを送る

栽培ノート数4冊
栽培ノート総ページ数27ページ
読者数1

気がついたらサボテンが増え、種を蒔いていた。本からネットから、色々な情報をさらっては空回り。北海道の気候を生かしたサボテンの露天越冬などにチャレンジしたかったが、転勤。つらい。
今後は難物サボの結実や、マミラリアの収集などを目標にしたい。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

気がついたらサボテンが増え、種を蒔いていた。本からネットから、色々な情報をさらっては空回り。北海道の気候を生かしたサボテンの露天越冬などにチャレンジしたかったが、転勤。つらい。
今後は難物サボの結実や、マミラリアの収集などを目標にしたい。
-->