間引き(最終) 追肥 - 虹いろ菜 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイスチャード > 虹いろ菜 > 虹いろ菜(トーホク) 2013春

虹いろ菜(トーホク) 2013春  終了 成功 読者になる

虹いろ菜 栽培地域 : 岡山県 倉敷市 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : -㎡ 種から -
作業日 : 2013-05-15 2013-03-31~45日目 曇り 27.4℃ 16.9℃ 湿度:61% 積算温度:673.7 ℃

間引き(最終) 追肥

大きい株で背丈20cm、本葉7枚になりました。
ラディッシュと同じ区画なので、軽くネットは掛けてるんですが、虫食いもなく、アブラムシも付かず、ピカピカの葉っぱで食欲をそそります。♪(´ε` )
色を選んで間引きしたので、赤、ピンク、オレンジ、黄色、白 と色とりどりです。
外葉から、かき取って収穫したいんだけど、もういいのかしら?

背丈20cm

カラフルです!

虹いろ菜 

コメント (0件)

GOLD
コエ さん

メッセージを送る

栽培ノート数55冊
栽培ノート総ページ数554ページ
読者数8

家庭菜園初心者です。
2013年から庭の片隅で野菜を作り始めました。
どうせ花壇を飾るなら、食べれるものを、、、(ノ∀`●)ポッ
ということで、ハーブと野菜をこじんまり作っています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数8人

家庭菜園初心者です。
2013年から庭の片隅で野菜を作り始めました。
どうせ花壇を飾るなら、食べれるものを、、、(ノ∀`●)ポッ
ということで、ハーブと野菜をこじんまり作っています。
  • 栽培中ノート一覧

-->