2016秋 ソラマメ
終了

読者になる
一寸そら豆 | 栽培地域 : 大阪府 河内長野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 12株 |
-
やや小ぶり。
小さめのさやですがやわらかくて甘い。 栽培者ならではの特権ですね。
24.8℃ 17.3℃ 湿度:55% 2017-05-15 205日目
-
成長中
実が、結構おおきくなってきました。
21.1℃ 10.8℃ 湿度:48% 2017-04-22 182日目
-
小さな実が
小さな実が着き始めました。 風対策にひもを張り済み。
24.8℃ 15℃ 湿度:67% 2017-04-16 176日目
-
生育悪し。
花が咲いていますが、いつもより背丈が低いです。 肥料不足かな? これから実のなる前に追肥しまっす。
19.8℃ 15℃ 湿度:92% 2017-04-07 167日目
-
寒さに耐え!
冬の寒さと強風に耐えながらも、なんとか育っています。
8.3℃ 2.7℃ 湿度:61% 2017-01-21 91日目
-
様子
しっかり根付き、成長しています。
11℃ 4.1℃ 湿度:65% 2016-12-11 50日目
-
植え付け
うまく発芽していたので、植え付けました。
19.6℃ 10.6℃ 湿度:64% 2016-11-12 21日目
植付け -
ソラマメ芽だし
ソラマメの芽だし。 今日、13個、すべて芽が出ていました。 画像は22日の様子。
20.3℃ 14.6℃ 湿度:72% 2016-10-22 0日目
種まき
- 1