-
接木のBKも収穫♪
なかなか色付かないのに上の方が少し張りが無くなってきたのでお試し収穫。
房を立派にした分味がなかなか色付かないのかなぁ( ̄▽ ̄;)
味の方は美味しくなってました♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-22 660日目
-
続々収穫中♪
毎日1房ずつ収穫して晩御飯のデザートにしております(´▽`)
今日は実家が欲しいと言うので2房収穫して実家に♪
37℃
28℃ 湿度:57% 2018-08-22 629日目
-
糖度測定♪
皆さんが糖度計で測定しているのを真似したくて以前に糖度計買ったのですが、よく見て買わなかったので糖度計ではなく塩分計かアルコール計、、、
もういいやと思ってたのですが、やはり欲しくなりまた買いました。今度は正真正銘糖度計!!
...
32℃
23.8℃ 湿度:57% 2018-08-19 626日目
-
収穫
お盆のお供えに1房収穫しました♪
試しに1粒食べてみると甘い!((*´゚艸゚`*))
他の房はあまり色がのってないので、収穫にはもう少し時間がかかりそうですが、いい品種です♪
35.8℃
27.8℃ 湿度:70% 2018-08-14 621日目
-
盆のお供えできるかな〜
去年植えた樹のBKは成長が早く盆あたりにはいい感じに収穫出来そう♪
盆のお供え物に持って行けるかな〜( ´ ▽ ` )
シャインに接木したBKは房は大きいけど、まだまだ色着きも固さも食べれそうにないからこちらは9月の中頃の収穫か...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-09 616日目
-
色つき良好♪
いい感じに色着いてきました♪
盆に妹が旦那の実家に行くらしいのでいつもお世話になってるから持って行ってもらお(´▽`)
それまでに味が乗るかな、、、
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-01 608日目
-
今季初収穫
まだ早いとは思いますが、ひと房収穫しました♪
糖度はまだまだ上昇しそうな感じだけど、酸味も渋みもほとんどなくて結構美味しい(*•ڡ•*)
ただこの品種は特徴のない味だわ(笑)
30.9℃
24.1℃ 湿度:82% 2018-07-29 605日目
結実
-
色着き進んできた♪
だんだん色着いてきた♪
てっきり色着き出したら一気に黒くなるのかと思っていたが、この品種は少しずつ黒くなってくる模様。
食べれるには最低でも後1ヶ月はかかるかな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-18 594日目
-
散布
そろそろ使える農薬も減ってきたので収穫直前まで使える安全なICボルドー66を散布します♪
これで収穫までは病気が酷くならない限り農薬は使いません( *・ω・)ノ
33.2℃
27.8℃ 湿度:69% 2018-07-15 591日目
-
色着いてきた( ゚д゚)ハッ!
窓付き袋からいつものように覗いてるとなんか薄赤い(´◉ω◉` )
急いで袋を開けてみるとうっすら色着いてた♪
てことは粒の肥大は以降あまり望めないか、、、まぁ初なりだししゃーないか(笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-06 582日目
結実