スナップエンドウ【2017ジャッキー】
終了
成功

読者になる
ジャッキー | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.8㎡ | 種から | 6株 |
-
やっとこさ
蕾が出てきましたよ!スーパーに売ってるスナップエンドウをいつも我慢してるから待ち遠しい(*´ー`*)
11.6℃ 4℃ 湿度:53% 2017-03-12 117日目
-
観察
霜に負けず元気に育ってますねー。 写真一番奥は、苗の定植のときにタネを直播した分だけど、キャップのおかげで他と同じくらいまで大きくなりました。 ツルが絡まりやすいようにちょっと藁を垂らしてみた。テキトー( ̄▽ ̄)
10.7℃ 3.4℃ 湿度:67% 2017-02-04 81日目
-
仮支柱しました
エンドウが地べたで絡まり合ってたので仮支柱を立てました。 後から直植えした分もキャップのおかげで順調に育ってます^_^
9.8℃ 3.1℃ 湿度:60% 2017-01-07 53日目
-
観察
昨日は風が強くて防寒の藁が飛んで行ってしまってた。適当にやったらあかんね( ̄▽ ̄;) 植え付けの時に蒔いた種は芽が出てくれました。もう少し大きくなって欲しいからキャップを被せました。
11.1℃ 6.4℃ 湿度:61% 2016-12-24 39日目
-
定植しました
庭を耕して、畝を作って、苗をポットから定植しました。 計算違いであと一株植えれたので、種もまきしました。 春まで頑張ってくれ〜*\(^o^)/*
11.4℃ 6℃ 湿度:58% 2016-12-10 25日目
耕起 -
観察
少しずつ大きくなってますね。 来週あたりに定植しても大丈夫かな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-28 13日目
-
グイグイきてるぜ
芽が出た。芽が出た。全部出た( ̄▽ ̄)
18.3℃ 14.7℃ 湿度:73% 2016-11-21 6日目
-
根っこが見えてる
種まきから2日で根っこが見えてきた。土が少なかったか?
18.5℃ 8.4℃ 湿度:59% 2016-11-18 3日目
- 1
- 2