チューリップ2017
終了
成功

読者になる
チューリップ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 100株 |
-
もうすぐジャンジャン咲くぜっ♪
たくさんツボミが上がってきたぞ♪ .
20.2℃ 7.2℃ 湿度:46% 2017-03-30 118日目
-
花びらがちょっと開いてきた♪
いやぁ~ 可愛いわぁ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-29 117日目
-
キャッホ~い♪
帰りにチェ~ック♪ ムッチャ可愛いの~♪ .
16.3℃ 3.9℃ 湿度:47% 2017-03-28 116日目
-
いい感じ♪
喫茶部のマスターには負けられんっ http://plantsnote.jp/note/28394/319941/ とは言っても、少し遅いよねぇ…… ちっ .
16.3℃ 3.9℃ 湿度:47% 2017-03-28 116日目
-
ツボミの先っぽがホンノリ赤く♪
可愛いの~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-27 115日目
-
ちょっと首が伸びて来た♪
まだかな まだかな~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-25 113日目
-
ツボミをつけた子が増えて来た♪
チューリップって、なんでこんな頃から可愛いんでしょうね~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-24 112日目
-
大きくなってきた♪ツボミもっ♪
ひと雨降ってさらに大きくなってきたような? ホトケノザもだけどっ……(T^T) ツボミも見えてきた♪ 今度は間違いないぞっ♪ .
11.3℃ 7℃ 湿度:86% 2017-03-21 109日目
-
後1ヶ月くらいで?
鯉のぼりの最前列の右と左におよそ100球の列 楽しみね~♪ あ、最前列中央にはスミレたちがっ(^-^)v 葉っぱが伸びてくるのは嬉しいんだけど、ホトケノザは伸びて来なくてほしいのう……(T^T) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-18 106日目
-
ツボミ?
葉っぱかしらん? .
14℃ 4.4℃ 湿度:45% 2017-03-16 104日目