パンジーに無茶ぶりをする
終了
成功

読者になる
パンジー-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2017-04-23 | 2016-12-04~140日目 |
![]() |
今週のサカタ杯
モルフォチームがだいぶくたびれてきました。直射日光がきついのか、水が足りていてもだらんとしています。
花こそ小さくはなってますが、まだたくさん咲いています。ディープモルフォの成長がはかばかしくなく、ちょっと残念なままではありましたが、色はきれいでした。
一方遅く植えつけた虹色スミレとよく咲くスミレは今が最盛期。虹色はやや伸びてきてますが、よく咲くはまだずんぐりしています。春によく咲く、なんて言われてたくらいだし、むしろ暑さ耐性が強いのかもしれませんね。
弱ってきちゃったな
虹色の背が高い
ファビュラスも今一番きれいかも