2016 豆類 (お多福そら豆) 栽培記録 - sora
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > お多福そら豆 > 2016 豆類

2016 豆類  終了 成功 読者になる

お多福そら豆 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 15㎡ 種から 80
  • 終了

    6/24にスナップエンドウを収穫して終了。 うどんこ病の粉っぽい部分が莢にまで拡がり、全体が枯れあがってきた。 2期も十分すぎるほどの量が採れた。 スナップエンドウは早春直播きにしてもいいかも。 あとやはり、さやえんどうは重...

    30.9℃ 24.7℃ 湿度:80%  2017-07-08 226日目

  • スナップエンドウ・実えんどう収穫

    どちらも小さいバケツに2杯。食べきれない。

    27.9℃ 17.7℃ 湿度:58%  2017-06-17 205日目

  • サヤエンドウ・そら豆収穫

    サヤエンドウは終了間近。 うどんこ病が草丈の半分くらいまで上がって来ていて、花もほとんどつかなくなった。 そら豆もほぼ終了。 二粒鞘が半分以上だが、自家消費するには十分な量。

    28.8℃ 19.6℃ 湿度:59%  2017-06-10 198日目

  • 実えんどうとスナップエンドウ収穫

    実えんどうはまだ収穫のピークが来ない内に、うどんこ病が拡がってしまっている。 収穫は写真の倍ほどあった。 スナップエンドウは一期目が終わりに近づき、二期目がピーク。 実が鈴なりになっている。 一期目のに比べると、ややさやが細い。

    28.8℃ 19.6℃ 湿度:59%  2017-06-10 198日目

  • スナップエンドウ・サヤエンドウ・実えんどう収穫

    袋一杯のスナップエンドウと小バケツ2杯のサヤエンドウ、小バケツ山盛りの実えんどう。 スナップエンドウは筋が目立つようになった。 でも何とかさっとゆでただけでも美味しく食べられる。 若どりは禁物。苦い(*_*) サヤエンドウは...

    25.1℃ 16.2℃ 湿度:47%  2017-06-04 192日目

  • 打越一寸・お多福・イタリアンファーベ収穫

    紙袋半分の打越一寸・お多福豆と、手にいっぱいのイタリアンファーベ。 半分の量でも食べきれず、知人におすそ分けした。 茹でるとほくほくして香りが良い。

    25.1℃ 16.2℃ 湿度:47%  2017-06-04 192日目

  • サヤエンドウ収穫

    育苗箱にあふれるくらいの量収穫。 収穫するのに一時間半もかかった。 マメの肥大ペースが速くなってきたので、一週間に一度の収穫ではポッコリしたものも・・・ 前回の取り忘れ分はさやに筋が浮き出るほど膨らみ、まるで実えんどうのように...

    23.7℃ 16.4℃ 湿度:50%  2017-05-27 184日目

  • そら豆収穫

    打越一寸とお多福豆、サラダそら豆(イタリアンファーベ)。 塩ゆでにして食べてみたが、どちらも甘味があって美味しい。 特にひと回り小さなサラダそら豆は苦味がほとんどなくてコクがあり、大変美味しかった。

    23.7℃ 16.4℃ 湿度:50%  2017-05-27 184日目

  • スナップエンドウ収穫

    1期目最盛期! 2期目のも採れ始めた。 スーパーの薄いビニールにいっぱいの収穫量。

    23.7℃ 16.4℃ 湿度:50%  2017-05-27 184日目

  • 収穫

    サヤエンドウとスナップエンドウ、そら豆(打越一寸)を収穫。 サヤエンドウは小さなバケツ2杯、スナップエンドウをビニール袋一杯、そら豆は試し採りで少々・・・

    27.7℃ 18.6℃ 湿度:53%  2017-05-20 177日目