日々の雑記帳
終了

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 倉敷市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2013-05-12 | 2013-03-29~44日目 |
![]() |
お友達が増えてきた。
こいつはマイマイガの幼虫です。(ノ∀`●)ポッ
※この大きさになったら毒針毛がないので安全らしいのですが、かぶれる人もいるので真似しないでくださいね。
4/10の日記でも小さいやつをアップしていました。目っぽい模様がかわいい。
こんなにでかくなって、庭中をウロウロお散歩しています。
こいつはね、木の葉っぱが主食なので野菜を食べないの。だから好きなの。
家庭菜園を始めて、クモやカマキリ、ミミズがとてもかわいく思えてきました。
逆に今まで見向きもしなかったアリやアブラムシ、ハエがどれほどうっとうしいか!
芋虫は基本害虫なんだけど、うちの野菜を食べてなかったらいいの。
だって、芋虫好きだから。
葉っぱかじってる青虫を見つけても、しばらく手の上で遊んでる(w´ω`w)ポォォ
で、隣の空き地に全力投球でポイします。
キモイなわたし、、、