-
最後の収穫
残りの1株を収穫しちゃいました!
やはりこの前の芋達より大きめでした...。
もう少し待てば良かったかな?
でもけっこう多く収穫できたかな~と思います。(°∀°)
これにて春じゃがの記録を終了します!
29.5℃
18.3℃ 湿度:57% 2017-06-09 148日目
-
デストロイヤー
小さいデストロイヤーをフライドポテトにして食べてみました!
しっとりして、とっても美味しかったです!
表現力の乏しさ...(´Д`)
23.8℃
17.5℃ 湿度:70% 2017-06-07 146日目
-
デストロイヤー
枯れてきたのを掘り返しました!
まだ小さかった!(°∀°)
まだ枯れてないのが1株...こいつに期待しよう。
25.9℃
16.8℃ 湿度:57% 2017-06-06 145日目
-
レッドムーン
完全に枯れたのや、枯れかけて倒れてるのがあったので収穫してみました。
...コガネ達がけっこう出てきました(T_T)
大きいもので子供の拳くらい。小さいものは...豆?
7個植えて、1個腐って、6株でこんだけ!
でも味は...
25.7℃
14.9℃ 湿度:33% 2017-06-04 143日目
-
開花です
秋じゃがの生き残りが花を咲かせてます!
去年は咲かなかったのに(^_^;)
薄紫だったのね~(´ω`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-01 140日目
開花
-
レッドムーン
枯れてきたレッドムーンを掘ってみたら、まだまだでした。(T_T)
あんまり小さいのは食べれないけど、一口くらいのはスープに入れて食べようと思います...。
34℃
17.3℃ 湿度:46% 2017-05-21 129日目
-
1株だけ
レッドムーンが枯れてきてます。
病気なのか、収穫時期なのか...どうなんでしょう?
月曜辺りに試し掘りしてみようかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-19 127日目
-
生き残りが...
合計3ヶ所...どんだけ見逃してたんだ(^_^;)
間違って踏んだりしたけど起き上がって成長してる秋ジャガイモの生き残り達。
小さい芋だったのかな?
収穫できるのかな...?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-30 108日目
-
開花!
ジャガイモ達に花が咲きました(*^^*)
濃い紫で、茄子の花に似てますね~♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-30 108日目
開花
-
蕾が!
蕾が出てきましたよ~(*^^*)
今回はジャガイモの花が見れる♪
22.4℃
10.8℃ 湿度:39% 2017-04-20 98日目