ネギ(九条太)2013春
栽培中

読者になる
九条ネギ | 栽培地域 : 東京都 足立区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
3月のネギ
3月に入って元気になってきた模様。
16.8℃ 7.2℃ 湿度:37% 2014-03-23 350日目
-
1月のネギ
収穫せずに放置していたところ、ほとんどの葉が途中で折れていた。
7.3℃ 3.9℃ 湿度:37% 2014-01-05 273日目
-
11/24 手入れと追肥
こちらも痛んだ葉を取り除いて追肥。
17.4℃ 7.1℃ 湿度:51% 2013-11-24 231日目
-
10/27 ネギも大きくなった
ニラと同じくほぼ放置しているネギも結構大きくなった。
21.1℃ 12℃ 湿度:53% 2013-10-27 203日目
-
それなりに成長
鉢に植え替えた後、ベランダでの育ちがいまいちだったので菜園に移動。 ほぼ放置だったが育ってくれている。
29.4℃ 23.5℃ 湿度:85% 2013-09-15 161日目
-
ネギの植え替え
今までの牛乳パック栽培から、鉢での栽培に移行した。
27.9℃ 22℃ 湿度:66% 2013-07-02 86日目
発芽 -
ネギの近況
植え替え先の鉢が空くのを待っている状態。伸びている先がまばらな感じ。
24.3℃ 20.8℃ 湿度:88% 2013-06-20 74日目
発芽 -
植え替えないまま
粘っている。しかしそろそろ植え替えたい。
27.7℃ 18.7℃ 湿度:65% 2013-06-08 62日目
-
そろそろ植え替える?
そろそろ牛乳パックでは手狭に感じる。空いている鉢に植え替えようか。
26℃ 16.6℃ 湿度:59% 2013-06-01 55日目
-
やや倒れ気味?
このままで良いのかどうか。 土寄せ、移植、追肥、何らかの対策をすべきか調査・検討しよう。
26.7℃ 15.2℃ 湿度:66% 2013-05-16 39日目