その他出来事
終了

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 あきる野市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 苗から | 25株 |
-
番外編、珍しいお客さん
これって、玉虫ですよね、久しぶりにご対面です。 一旦捕獲しましたが、また自然にかえしました
32.3℃ 25℃ 湿度:88% 2019-07-28 90日目
-
ミニトマト
ミニトマトですが、実がなってます
20.7℃ 15.9℃ 湿度:89% 2019-06-09 41日目
-
根付いたか
サツマイモですが、根付きそうですが、水やりをしないとです
32.6℃ 18.6℃ 湿度:58% 2019-05-26 27日目
-
生命力凄い
サツマイモの苗を、植えましたが、連日の好天干からびてダメかもと思っていた苗から。小さな葉が出て来ました。大事に育てようと、朝水やりしてます。
25.2℃ 17.5℃ 湿度:65% 2019-05-19 20日目
-
修正しました
雨よけのビニールですが、ペッカーを買って、修正ご、ミニトマトを定植しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-01 2日目
-
準備
トマトの植え付け準備です。今まで、野ざらしで、上手く出来ませんでしたが、雨よけして、栽培します。上手く出来るか、どうなるでしょうか。
19.8℃ 10.5℃ 湿度:64% 2019-04-29 0日目
-
サツマイモ
紅はるかの植え付けしました。猪に食べられて、暫く、やめていいましたが、再挑戦です。
19.8℃ 10.5℃ 湿度:64% 2019-04-29 0日目
-
ピーマン、ナス、ニガウリ
ピーマン、ナス、ニガウリの苗を植え付けしました
19.8℃ 10.5℃ 湿度:64% 2019-04-29 0日目
-
キウイ
キウイから芽が出てきました。今年はちゃんと実をつけてくれるでしょうか。
19.1℃ 9.8℃ 湿度:63% 2019-04-20 1日目
-
棚補強
キウイの棚ですが、柱を地中に埋めて補強をしました。あと3本やる予定です。そーすれば、多少の風でも大丈夫かと思います。 このキウイも、30年以上たちますが、寿命は有るのでしょうか?
14.6℃ 2℃ 湿度:49% 2019-02-18 1日目