こちらは不明・失敗のまとめです。
不明
◎能登大納言
80株分くらい蒔いて10株分くらいしか収穫できませんでした。
栽培自体は簡単でしたが、収穫後の作業がとても大変な作物でもありました。
◎おおまさり
10株分の種を蒔いて収穫できたのは1株分だけ。
全て来年の種用に回しました。
◎メロン
2株栽培しました。植え付けの段階で諦めていたのですが、
奇跡的に4つくらい収穫できました。
失敗
◎パセリ・赤紫蘇・あしたば・エゴマ・オカワカメ
全て発芽しませんでした。残念。
◎ガブリエル
苗を作りましたが、植え付ける時期を逃して廃棄しました。
◎秘伝
株が大きくなって防虫ネットに入り切りませんでした。
ほぼ全ての豆に虫が入ってしまい、満足な収穫になりませんでした。
◎ザーサイ
そうそうにトウがたってしまいました。株を引き抜いて廃棄しました。
◎ジャガイモ(きたかむい・べにあかり・シンシア・きたあかり)
新天地で初の植え付けでした。
切り口をしっかりと乾かしたのですが、水をじゃばじゃばあげてマルチを張ってしまったので、種芋が腐って全滅しました。
◎里芋
完全に水分不足と肥料不足です。葉っぱを食い荒らされて株が大きくなりませんでした。生姜の水やりで手一杯で里芋まで水分をやることが出来ませんでした。
<反省>
発芽しなかった種は水分不足だと思います。
仕事が忙しくてあまり畑に行けなかった時期に乾燥の時期が重なってしまいました。
大きくなっても虫に食べられてしまうのも残念でした。
防虫ネットをしないと虫にやられてしまうのはわかっていたのですが、
想定以上に大きくなってしまうと手持ちのネットではカバーしきれませんでした。
不明・失敗の品種で来年も挑戦する予定の品種は
赤紫蘇・ジャガイモ・おおまさり・メロン
です。
赤紫蘇は来年の梅干しに必要なので栽培します。
おおまさりは今年とりおいた種でリベンジです。
ジャガイモもがっちりと土を作って適切な植え方をしてリベンジ予定です。
メロンは嫁がとても力を入れている作物なので作付けが増える予定です。
現在栽培中
◎ブロッコリー(ピクセル)
◎ニンニク(ホワイト・ニューホワイト・平戸・山東・赤丸)
◎ハニーケール
◎タマネギ(ケルたま・猩猩赤)
◎ネギ
◎下仁田ネギ
◎丹波の黒豆
◎にんじん(新黒田五寸)
◎鳴沢菜
◎ちぢみほうれん草
◎イチゴ(カレンベリー・越後姫)
◎ソラマメ(陵西一寸)
◎古都丸聖護院大根・京の冬大根
成功と失敗の比率を見ると、概ね成功だった一年だと判断します。
今年は大変過酷な気候で、プロ農家の人も苦労した年だったそうです。
さて、来年に向けて準備を始めますかね。